イベント 花火大会

やつしろ花火大会2019行き方とアクセスおすすめは?新幹線や電車と臨時列車も調査!

更新日:

こんにちは!あくびです。

熊本県八代市の代表イベントとなっている「やつしろ全国花火競技大会」

第32回目となる2019年も開催されます。

毎年楽しみに出かけている方や気になっているけどなかなか行けていない..という方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで、今回は

  • やつしろ全国花火競技大会2019とは
  • やつしろ全国花火競技大会2019の日程と会場の場所
  • やつしろ全国花火競技大会2019のパンフレットとプログラム内容
  • やつしろ全国花火競技大会2019会場へのアクセス方法(行き方と帰り方)

について調べてみました。

ぜひ、参考にしてもらえると嬉しいです!

【熊本県八代市】やつしろ全国花火競技大会2019とは?スターマインってなに?(動画あり)

「やつしろ全国花火競技大会」は、熊本県八代市の球磨川河川敷で行われる西日本で唯一の全国花火競技大会です。

北は秋田県から南は鹿児島県まで全国の有名花火師30業者の有名花火師がその腕を競い、5号玉、10号玉、スターマインの3部門の競技花火のほか、ミュージック花火なども楽しめます。

打上数は約1万4000発。

スターマインとは、数種類の花火を組み合わせて短時間に数10~数100発の玉を連続的に打ち上げる速射連発花火のことです。

ラストは「花火師との光の交流」で締めくくります。

2018年の来場者数は約30万人。

ハイレベルな花火の競演は「八代の花火」として有名で、九州以外からも注目を集めている花火大会です。

大会当日は花火セミナー、物産展も開催されますよ♪

引用:やつしろ全国花火競技大会 公式サイト




やつしろ花火大会(八代花火大会)2019の日程はいつ?時間は何時から何時まで?延期日と中止も調査!

やつしろ全国花火競技大会2019は、いつ何時から何時まで開催されるのでしょうか。

また、雨天時の延期日や中止についても気になったので調べてみました!

やつしろ全国花火競技大会2019は

令和元年10月19日(土)

18時00分から20時15分まで

開催されます。

雨天で打ち上げ現場流出の場合は、11月9日(土)に延期されます。

※雨天決行ですが、万が一、延期日の11月9日(土)も開催できなかった場合には中止となります。

14:00~17:00までは八代の物産展やステージイベントも開催される予定です。

10月になっても台風発生が続いている状況ですが、予定通り無事に開催されるといいですね!

【事務局】やつしろ全国花火競技大会実行委員会事務局(八代市イベント推進課内)
【サイト】http://www.kinasse-yatsushiro.jp/hanabi/
【問合せ】0965-33-4132
【E-mail】events@city.yatsushiro.lg.jp




やつしろ全国花火競技大会(やつしろ花火大会)2019のパンフレットとプログラム内容

やつしろ全国花火競技大会2019のパンフレットです!

「やつしろ花火大会 パンフレット」の画像検索結果

やつしろ全国花火競技大会2019のプログラム内容も調べてみました!

開催時間と内容をチェックしてみて下さいね^^

「やつしろ花火競技大会の楽しみ方」の画像検索結果




やつしろ花火大会2019会場の場所と最寄駅はどこ?おすすめのアクセス方法(行き・帰り)と臨時列車も調査!

やつしろ全国花火競技大会2019の会場の場所はどこなのでしょうか。

会場までどうやって行けば辿り着けるのか行き方も気になります。

やつしろ花火競技大会2019の開催場所は

「八代市球磨川河川緑地」

です。

最寄駅は八代駅(JR九州)になります。

八代駅と新八代駅は別の場所にあります!

初めての方は間違えないように気をつけて下さいね。



やつしろ花火大会2019行き方と帰り方やおすすめのアクセス方法は?電車や新幹線と臨時列車も調査!

やつしろ全国花火競技大会2019のおすすめのアクセス方法と行き方や帰り方なども調べてみました。

車で行く場合、時間の自由はありますが渋滞と駐車場確保の心配があるのであまりおすすめはできません。

やつしろ全国花火競技大会2019の会場となる八代市球磨川河川緑地へのおすすめアクセス方法は、

電車と新幹線を利用する方法です。

おすすめの行き方

やつしろ全国花火競技大会の会場までの行き方は

①九州新幹線の「新八代駅」に到着

②JR鹿児島本線・八代行の各駅停車の電車に乗る

③八代駅(JR九州)に到着

④会場まで歩く

新八代駅から八代駅までの所要時間は3~4分で、料金は片道170円です。

帰りの混雑を考えて、往復きっぷを買っておきましょう!

八代駅から会場までは歩いて約10分くらいですが、混雑時はそれ以上に時間がかかると思われます。

※新八代駅 JR鹿児島本線 八代方面(下り)の時刻表はこちらをタップ!

会場から新八代駅までの帰り方

帰りは行き以上に道路も駅も混雑する可能性が考えられます。

あらかじめ、帰りの時間をチェックしておきましょう!

なるべく混雑を避けるためには、早めに行動することをおススメします。

先に帰りの分の切符も買っておくと混雑に巻き込まれず安心ですね!

※八代駅 JR鹿児島本線 熊本・大牟田・久留米・博多方面(上り)の時刻表

①会場から八代駅(JR九州)へ向かう

②八代駅から新八代駅(新幹線)へ向かう。
※JR鹿児島本線 上り(熊本・大牟田・久留米・博多方面)

③新八代駅から新幹線に乗って帰る。

新八代駅から新幹線を利用する場合、帰りの新幹線チケットを持っている方は優先的に改札を通してもらうことができるそうです!

新幹線の発車時刻を配慮してということなのかもしれませんね...。

※新八代駅 九州新幹線(上り) 熊本・博多方面の時刻表

※新八代駅 九州新幹線(下り) 鹿児島中央方面の時刻表

やつしろ花火競技大会の当日は臨時列車も運行されます!

※臨時列車の時刻表はこちらをチェック!



まとめ

今回は、やつしろ花火競技大会(八代花火大会)2019について、日程や時間と会場の場所やおすすめのアクセス方法(行き・帰り)について調べてみました。

「やつしろ全国花火競技大会」は、熊本県八代市の球磨川河川敷で行われる西日本で唯一の全国花火競技大会です。

やつしろ全国花火競技大会2019は

令和元年10月19日(土)の18時から20時15分まで八代市球磨川河川緑地

で開催されます。

やつしろ全国花火競技大会2019の会場となる八代市球磨川河川緑地へのおすすめアクセス方法は、

電車と新幹線を利用する方法です。

混雑を避けるために、あらかじめ帰りの時間をチェックして切符も買っておきましょう!

花火大会当日は多くの人たちで混雑すると思います。

早めに行動してうまく混雑を避けられるといいですね!

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

-イベント, 花火大会

Copyright© ズボラ主婦あくびの自由帳 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.