こんばんは!あくびです。
4月21日放送の情熱大陸は、野生爆弾のくっきーさんに密着取材しています。
お笑い芸人として知られている野生爆弾くっきーさんですが、実は独自の世界観を持つ芸術家としての才能も注目されていますね。
そこで、今回は
- 野生爆弾くっきーのwikiプロフィール
- 野生爆弾くっきーの出身高校と大学
- 野生爆弾くっきーの性格
- 野生爆弾くっきーの妻や子供
- 野生爆弾くっきーの結婚エピソード
について調べてみました。
野生爆弾くっきーのwikiプロフィール
野生爆弾くっきーさんとは、いったいどんな人物なのでしょうか?
本名は川島 邦裕(かわしま くにひろ) 、愛称はくーちゃん。
生年月日は1976年3月16日で、現在43歳です。
血液型はAB型。
好きな食べ物は、きんぴらごぼうと数の子。
滋賀県守山市出身です。
お笑い芸人のひょっこりはんも同じ出身地です。
身長180cm、体重99kg。
ゴツイ肉体と威圧的な目つきと顎ヒゲという強面な外見で、上半身や腕などに入れ墨があります。
視力が悪くコンタクトレンズを着用しているため、目つきが悪く見られるのかもしれません。
トレードマークでもある丸刈りの髪型は、2007年の夏くらいから変わっていませんが、以前は髪型が変わりやすく長髪にしていた時期もありました。
2015年の9月までは本名の川島邦裕で活動していましたが、2015年9月12日によしもと祇園花月で開催された野性爆弾20周年記念単独ライブ野性爆弾 初!ネタのみGIG で芸名を「くっきー」に改名しました。
街でヤンキーなどに「川島ァ~~」と呼び捨てにされるのが嫌だったのと、「くっきー」という可愛らしい名前で呼ばれたかったそうです。
くっきーさんの得意技は顔モノマネで、性別やジャンルを超えた顔マネを白塗りメイクで作り上げ、独創的だけど確かに似ています。
しかし、子どもが見たら泣き出しそうな怖さもあります。

白塗りメイクをしていますが、実は肌が弱いそうです。(ちょっと意外ですね!)
くっきーさんの芸風は、他のお笑い芸人から受けた影響は全く感じさせず、自分でゼロから築いた完全なオリジナリティが貫かれています。
くっきーさんがブレイクしたきっかけは、 フジテレビ「(超ハマる!爆笑)キャラパレード」(現ネタパレ)と、「めちゃイケ(めちゃ×2イケてるッ!)」です。

10年以上前からやってるキャラで、全然人気がなかったチェチェナちゃんが、めちゃイケでウケたことに本人も驚きを隠せなかったようです。
愛車は、日産・プレジデントソブリンVIP1990年式。
2016年6月16日のアメトーーク「旧車芸人」に出演して「車の豪華な飾りで神輿が作れる」と愛車を披露しています。
旧車が大好きな野生爆弾くっきーさんは乗り物酔いをするそうです。
海は好きだけど、刺身などの生モノは食べられないという一面もあって、なんだか面白いですね!
野生爆弾くっきーの出身高校と大学はどこ?
野生爆弾くっきーさんの学歴も調べてみました。
くっきーさんの出身高校は、滋賀県立守山北高等学校(通称もりきた)です。
キャッチフレーズは「ほら ここに 人を想う心がある」で、思いやりやサポートする力を大切にする男女共学の県立高校です。
偏差値は40。
難易度はそんなに高くないようです。
守山北高等学校 は、サッカーの強豪校として有名で、卒業後にプロのサッカーチームに所属する選手もいます。
相方のロッシーさんも同じ高校で、幼稚園からの幼なじみでした。
くっきーさんは、意外にも(?)守山北高等学校で生徒会長だったそうです。
実は真面目なんだー!と思ってしまいますが、クッキーさんが生徒会長に立候補した理由はというと…
さすがに生徒会長だったら留年させられないだろうと思ったから。(コラッ!)
くっきーさんは勉強が嫌いで成績が非常に悪かったため、生徒会長を利用して留年しない方法を思いついたのですね!(ある意味、頭イイ…笑)
しかも、生徒会長の立候補者がくっきーさんの他にいなかったので、〇か✖の投票で決定したそうです。
高校生のくっきーさんは、コピーバンドを組んで音楽活動を楽しんだり、ゲームのぷよぷよに夢中のちょいワル高校生だったようですね!

くっきーの出身大学は?
くっきーさんは大学には進学せず、滋賀県立守山北高等学校を卒業した後は、NSCに入って、お笑い芸人を目指しました。
NSC大阪校13期生で、同期のお笑い芸人には、シャンプーハット、チュートリアルの徳井義実や次長課長、ブラックマヨネーズがいます。
くっきーさんは、よしもとクリエイティブ・エイジェンシーに所属し、1994年からお笑い芸人として活動を始めています。
野生爆弾くっきーの性格は?
野生爆弾くっきーさんは、どんな性格の持ち主なのでしょうか。
野生爆弾くっきーさんは、ゴツイ体格と強面な外見で傍若無人な印象ですが、根は非常に律儀で優しいようです。
番組の収録前には丁寧に挨拶を行ったり、先輩に対しては礼儀正しく、後輩への面倒見も良いと評判です。
同期のシャンプーハットのてつじさんとは、「親友」と呼ばれるほどの間柄です。

そして、同じ滋賀県出身のAKB48の田名部生来をイチ推しメンバーとして応援していたり、優しい一面を感じることができます。
以前、番組のロケで不思議の国のアリスのクッションを見つけたくっきーさんは、娘の喜ぶ顔を想像しながら購入したそうです。
子煩悩なパパの一面もあるんですね!
そして、自分でゼロから築いた完全なオリジナリティが貫かれているくっきーさんの芸風からは、自分を貫き通す芯の強さも感じます。
野生爆弾くっきーの妻や子供と家族構成は?
野生爆弾くっきーさんを支える奥さんや家族についても気になりませんか?
くっきーさんは、2004年12月に結婚しました。
現在は、妻と2人の子供(長女11歳、長男7歳)の4人家族です。
くっきーさんは2児の父親だったのですね!

くっきーさんの奥さんの名前は「さとみ」さんです。
娘さんは不思議の国のアリスが好きなようです。
野生爆弾くっきーと妻の馴れ初めから結婚までのエピソード
くっきーさんと妻との間には、出会いから結婚までの面白エピソードがあるようです!
妻との馴れ初めは、くっきーさんが東京で仕事があった時にファンレターを貰ったことです。
時期は、くっきーさんがボキャブラ天国でテレビに出始めた頃のようです。
もらったファンレターに貼ってあったプリクラが可愛かったので、くっきーさんが連絡して交際が始まり、妻が大阪に移住し7年間の同棲生活を経て結婚しました。
東野幸治さんなど、くっきーさんの他にもファンと結婚した芸人さんって結構いますよね!
くっきーさんの浮気が原因でケンカをしている最中に妻が過呼吸になり、それを落ち着かせるため、抱きしめて「結婚しよう!」と言ったことがプロポーズとなったそうです。
過呼吸中にプロポーズって、奥さんは記憶あるんですかね~?
結婚は勢いとタイミング!と聞いたことがありますが、ある意味本当なんですね。₍^^;₎
結婚式の時には、夫婦初めての共同作業でケーキカットの代わりに、ガンダムの頭部パーツを一緒に付けてプラモデルを組み立て、わざと武器を持たせないことで、争いを避ける気持ちを表現しました。
しかし、新婦が父親へのプレゼントに自分の誕生時の体重と同じ重さのテディベアの可愛らしいぬいぐるみを渡したのに対し、くっきーさんは誕生時の体重と同じ重さの武器である鎖鎌(草刈り鎌を武器にした物)をプレゼントしました。
感謝の気持ちで武器渡してどうすんねんっ!!
くっきーさんの妻や両親の心の声が聞こえてきそうですね…。