こんにちは!あくびです。
2019年11月21日(木)放送の櫻井・有吉THE夜会に長澤まさみさんが出演しました。
なんと、長澤まさみさんは美味しい昆虫食を知りたい!ということでコオロギラーメンを食べちゃいました!
タピオカブームの次には「虫食」が来る!と言われているそうですね。
虫食って何なの~~~!?
そこで、今回は
- 櫻井・有吉夜会で長澤まさみが可愛いと絶賛の画像
- 櫻井・有吉夜会で長澤まさみ絶賛のコオロギラーメンとは
- 櫻井・有吉夜会で長澤まさみ絶賛のコオロギラーメンの篠原祐太
- 櫻井・有吉夜会で長澤まさみ絶賛のコオロギラーメンのお店と場所
について調べてみました。
櫻井・有吉THE夜会で長澤まさみが可愛いと絶賛の画像!
櫻井・有吉THE夜会の放送を見た視聴者からは長澤まさみさんを絶賛する声がたくさんありました。
長澤まさみ可愛い〜
#櫻井・有吉THE夜会 pic.twitter.com/wpP0805CK7— . (@cmcb000) November 21, 2019
『ダメですか!?』 pic.twitter.com/F8cGRtCr0y
— (๑→ܫ←๑) ポッーゥ (@ALIFE511) November 21, 2019
コウロギさんが長澤さんにまじまじと見られておるよ#櫻井・有吉THE夜会 #長澤まさみ pic.twitter.com/tMAyw3ytvK
— masami&yui (@masamiyui0924) November 21, 2019
「食べないですよ」がとてもとても可愛い #長澤まさみ pic.twitter.com/9z70L4RRrk
— masami&yui (@masamiyui0924) November 21, 2019
長澤まさみちゃん、
昆虫食に興味があるだけに
さすが詳しいですね全く抵抗が無い…笑#櫻井・有吉THE夜会 pic.twitter.com/FjNV8Uadue
— m a s y u (@masyushot_0110) November 21, 2019
櫻井・有吉THE夜会で長澤まさみ絶賛のコーロギラーメンとは?
夜会で長澤まさみさんが食べた「コーロギラーメン」とは、いったいどんなラーメンなのでしょうか?
『櫻井・有吉THE夜会』ご視聴感謝です。
コオロギラーメン、長澤まさみさんに喜んでいただけて何よりでした。有吉さんも覚えててくださり嬉しかったです。開業準備中のレストランANTCICADAでは、コオロギラーメンと虫を使ったコース料理をやるので、ぜひ食べに来て下さい!https://t.co/bQLbV25k6r pic.twitter.com/M5cNeiMQdN
— 地球少年 / 篠原祐太 (@earthboy64) November 21, 2019
コオロギラーメンとは、その名の通りコオロギで出汁をとった世界初のラーメンです。
- 1杯に約100匹のコオロギを使用
- 2種類のコオロギをブレンド
- コオロギ練り込み麺を開発
- 自家製コオロギ醤油を使用
- 自家製コオロギをトッピング
など、まさにコオロギがいっぱい!!
2015年に「ラーメン凪」と共同開発してから、赤坂サカスでは2日で600杯、全国各地の飲食店やフェス、慶應大学食堂でも完売しています。
コオロギラーメンは、命を丸ごと頂ける感謝の一杯として大反響!
北欧諸国でも人気となっています。
櫻井・有吉THE夜会で長澤まさみ絶賛!昆虫食(コーロギラーメン)の篠原祐太プロフィール紹介!
櫻井・有吉THE夜会で長澤まさみさんにコオロギラーメンをふるまったのは、篠原祐太(しのはらゆうた)さんです。
(クラウドファンディングのサイトより引用)
1994年、地球生まれ。慶應義塾大学卒。
物心ついた頃から自然をこよなく愛し、様々な野生の恵みを味わうように。
中でも、身近にいながら、未知な部分も多い昆虫への興味は強く、「ラーメン凪」やミシュラン一つ星「四谷 うえ村」で修行、食材としての昆虫の魅力を探究。
昆虫料理の創作から、ポップアップ販売、ケータリング、ワークショップ、授業、執筆と幅広く手掛ける。
中でも世界初の「コオロギラーメン」は国内外で大反響。
狩猟免許や森林ガイド資格保持。
『食は作業ではない、冒険だ』がモットー。
篠原祐太さんは、1994年地球生まれの25歳で昆虫食の人。
現在は、食材として昆虫の研究し、昆虫食の店舗を持つことを目標に積極的に活動されています。
6年前の冬、僕は昆虫食をカミングアウトしました。あの時の僕は、昆虫料理を人に振る舞うことになるとは思いませんでした。ましてや、昆虫料理を提供するお店を開業するなんて。大変なこともありましたが、6年間続けてきて、こうした挑戦ができることが純粋に嬉しいし、悔いのないようにやり抜きます。 pic.twitter.com/fF3aQLPtjL
— 地球少年 / 篠原祐太 (@earthboy64) November 20, 2019
櫻井・有吉THE夜会で長澤まさみ絶賛のコーロギラーメンのお店の名前と場所は?
長澤まさみさんが絶賛したコーロギラーメンを食べることができるのは何というお店でどこにあるのでしょうか。
気になりませんか?
調べてみたところ、現在レストラン開業のためにクラウドファンディングに挑戦中!!
クラウド・ファンディングとは、インターネットを用いて不特定多数の一般個人から少額の資金を集める、資金調達法のことです。
これまで5年間、コオロギラーメンを筆頭に、全国各地の様々なイベントやレストランにて昆虫料理を提供してきましたが、次の挑戦としてレストランを始めます。
食材としての昆虫の魅力を引き出すと共に、野草やジビエ、悪者扱いされる外来生物など、日の目を浴びていない、魅力溢れる生き物たちにも目を向け、驚きや発見に満ちた地球からの贈り物をお届けします。
コーロギラーメンのお店の名前は「ANTCICADA(アントシカダ)」です。
「ANTCICADA(アントシカダ)」を直訳すると、アリ(ANT)とセミ(CICADA)。
元ネタは、イソップ寓話の「アリとキリギリス」の「アリとセミ」でした。
生き物はそれぞれ違うリズムで生きているのだから、アリとセミ、どっちが良い悪いではなく、どちらの美しさも認めあえる社会であってほしい。
お店では、そんなフラットな目線で、食材やお客様に向き合っていきたい!
そんな想いを込めて名前をつけたそうです。
素敵ですね~^^
お店「ANTCICADA(アントシカダ)」の場所とアクセス
「ANTCICADA(アントシカダ)」のオープン予定日は2020年春。
所在地は 〒103-0002 東京都中央区馬喰町2-4-6 です。
- 総武線・都営浅草線 浅草橋駅から徒歩5分
- 総武線 馬喰町駅から徒歩6分