BTS K-POP コンサート・ライブ

Weverseをテレビで見る方法!iphoneの繋ぎ方やミラーリングできない時の対処法は?

更新日:




BTSがオンラインコンサート「BTS MAP OF THE SOUL ON:E」を開催することが発表されました。

楽しみすぎてワクワクドキドキが止まらない!というARMYも多いと思います!

BTSオンラインコンサート「BTS MAP OF THE SOUL ON:E」はWeverse Shopでチケットを購入後、表示されるリンクからマルチビューライブ視聴ページへ移動して、Weverse ShopのIDでログインすると視聴できます。

「スマホの画面では小さすぎる!」

「せっかくならテレビの大画面で楽しみたい!」

Weverseの有料動画の映像をテレビで見る方法が知りたい!という方は多いと思います。

そこで、今回は

  • Weverseをテレビで見る方法
  • WeverseをiPhoneからテレビに繋いでミラーリングする方法

について調べてみました。

Weverseをテレビで見る方法は? iPhoneの繋ぎ方やミラーリングが知りたい!

BTSのオンラインライブコンサート「BTS MAP OF THE SOUL ON:E」をテレビで見たい!というARMYは多いと思います。

新型コロナウイルス感染拡大の影響でオンラインライブの開催が増えましたよね!

せっかくなら少しでも大きい画面でライブ配信を楽しみたいと思ってしまいませんか?

ミラーリングとは、iPhoneの画面をそのままテレビに映し出すことをいいます。

オンラインライブ配信を大きな画面で見るためには、iPhoneやパソコンなどのモバイル機器を

  • HDMI
  • クロームキャスト(Chromecast)
  • エアプレイ(AirPlay)

などを利用してテレビやモニターにつなげて、映像を映し出します。

iPhoneの画面をテレビにミラーリングできれば、オンラインライブの映像もテレビで楽しむことができますよね!

ここまではわかるのですが、私は機械や設定関係が苦手なのでどうしていいのやら...。

どうすればいいの~???と困ってTwitterを調べていたら丁寧に情報を投稿してくれている方がいらっしゃったのでシェアさせていただきたいと思います。

Twitterの投稿を引用させていただきます。

iPhoneからHDMIアダプターを使用してテレビの大画面で観ようとした場合、ミラーリングはできたとしてもWeverseの有料動画は見れないようです。

音声だけしか聞こえないという情報が多くありました。

Apple TVを使ってiPhoneからテレビへミラーリングする方法もあるようですが、Weverseの有料動画の映像はみれなかったようです。

その他にも

  • iPhoneで先にログインしてから「Chromecast Streamer」でテレビにミラーリング
  • FirestickTVと有料アプリ「AirReceiver」(305円)を使ってミラーリング

などの方法があったので調べてみました。

SoftBank Air

iPhoneをChromecastでテレビにミラーリングする方法

iPhoneをChromecastでテレビに映し出すにはどうすればよいのでしょうか。

iPhoneのアプリ「Chromecast Streamer」を使ってミラーリングする方法があるようです!

iPhoneをChromecastでテレビに映し出す方法!

①iPhoneに「Chromecast Streamer」のアプリをインストール
②Chromecastのセットアップ
③「Chromecast Streamer」を開く
④ミラーリングしたいChromecastを選択
⑤「SCREEN CAST」をタップ
⑥ミラーリング設定
⑦「Tap to start mirroring」をタップ
「ブロードキャストを開始」をタップ
⑨ミラーリングが完了!

 

iPhoneをChromecast Streamerでテレビにミラーリングできない時の対処法は?

「Chromecast Streamer」というアプリをダウンロードして、iPhoneをテレビにミラーリングできなかった時にはどうすれば良いのでしょうか。

PC(パソコン)のChromecastでもテレビで見る方法があるようです!

パソコンのChromecastを使ってテレビ視聴できた!という情報はたくさんありました。

パソコンのChromeブラウザでweverseへログインして、Chromeのタブをキャスト機能でディスプレイで見る方法も試してみて下さい。

 

iPhoneをfirestickでテレビにミラーリングする方法

iPhoneの画面をAmazon Fire TV Stickでテレビにミラーリングするにはどうすればよいのでしょうか。

Fire stickの場合、「AirReceiver」という有料アプリ(305円)を使ってミラーリングするようです。

iPhoneをfirestickでテレビに映し出す方法!

「Ari Receiver」アプリをFire TV Stickにインストール
⇒Fire TV Stickを起動
⇒検索窓で「Air Receiver」を検索
⇒Fire TV Stickにインストール
「Ari Receiver」アプリを開く
⇒ホーム
⇒最近使用した商品
Ari Receiverを選択して開く
「AirPlay」にチェックが入っているか確認
iPhoneを操作してミラーリング
⇒iPhoneのコールセンターを開いて「画面ミラーリング」をタップ
接続先を選択する

 

まとめ

今回は、Weverseをテレビで見る方法やiPhoneの繋げ方とミラーリングについて調べてみました。

WeverseをiPhoneからテレビの大きな画面で見るには、iPhoneやパソコンなどのモバイル機器を

  • HDMI
  • クロームキャスト(Chromecast)
  • エアプレイ(AirPlay)

などを利用してテレビやモニターにつなげます。

iPhoneの画面をテレビにミラーリングできれば、オンラインライブの映像もテレビで楽しむことができますよね!

「HDMIアダプター」や「Apple TV」を使ってiPhoneからテレビへミラーリングする方法もあるようですが、Weverseの有料動画の映像は見れないようです。

音声だけしか聞こえないという情報もありました。

  • 「Chromecast Streamer」アプリをダウンロードして、iPhoneをテレビにミラーリング
  • 「AirReceiver」有料アプリ(305円)をダウンロードして、FirestickTVでミラーリング

もし、iPhoneからテレビにミラーリングできない場合は、

パソコンのChromeブラウザでweverseへログイン

Chromeのタブをキャスト機能でディスプレイで見る

という方法も試してみて下さい。

Twitterを引用させていただいた皆様ありがとうございました。

関連記事↓↓

Weverse(ウィバース)とは?登録方法や使い方を詳しく解説!

Weverse shopの支払い方法!コンビニ決済の仕方とメールが来ない時の対処法!

BTSファンクラブ(日本)の種類と違いは?年会費や特典と更新や入会方法も調査!

 

SoftBank Air



-BTS, K-POP, コンサート・ライブ

Copyright© ズボラ主婦あくびの自由帳 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.