未分類

東京オリンピックチケット公式リセールサービスとは?キャンセル待ちと追加販売も調査!

投稿日:

こんにちは!あくびです。

東京オリンピック2020チケットの抽選申し込みの当選結果が2019年6月20日(木)に発表されました。

落選してしまったけど、どうしても生で東京オリンピック2020を応援したい!という方もたくさんいると思います。

そこで、今回は

  • 東京オリンピックチケットのキャンセル待ち
  • 東京オリンピックチケットの公式リセールサービス
  • 東京オリンピックチケットの追加販売

について調べてみました。

↓↓↓ 関連記事 ↓↓↓
『東京オリンピックチケット発表メールが来ない!当選確認方法や詐欺メールの見分け方も調査!』

東京オリンピック2020チケットのキャンセル待ちは?転売はできる?

今回の抽選でチケットが手に入らなかったけれど次のチャンスを狙っているという方も多いと思います。

ツイッターにも投稿がありました。

オリンピックチケット一括支払いだってね。キャンセル多発しそうだね。

他人に譲れないし、公式サイトじゃなきゃ転売もできない。

Twitter

東京オリンピック2020チケットのキャンセルが多発しそうな理由としては、

  • 当選したすべての競技のチケット料金を全て支払わないとダメ
  • 使用できるクレジットカードはVISAのみ
  • クレジットカードの限度額を超えた分はコンビニで現金支払い
  • コンビニの現金支払いは30万円まで

などの問題があります。

チケットの転売はできません。

「東京オリンピック2020チケット キャンセル」の画像検索結果

チケットの抽選申込受付終了後からはキャンセルできませんが、支払い期限内までに代金を払わなかった場合、全て無効になってしまうので、おそらくキャンセルが多いと思われます。

東京オリンピックチケット公式リセールサービスとは?枚数や期間と価格や手数料も調査!

東京オリンピック公式リセールサービスって、どういうことなのでしょうか?

オリンピックの観戦チケットは、オークションや転売ができません。

行けなくなってしまったり、やむを得ずキャンセルしたチケットは、オリンピック公式サイトでリセールができます。

リセールサービスとは、東京オリンピック組織委員会が救済措置として設けた公式のチケット再販売や転売のことです。

東京オリンピック2020チケットを転売できるのは、公式チケット販売サイト内の「公式リセールサービス」だけとなっています。

キャンセルが必要となった場合の救済措置なので、必ずしも全ての競技の観戦チケットが転売されるとは限りません。

公式リセールサービスの期間や枚数と価格や手数料は?

東京オリンピック公式リセールサービスについて、期間や枚数と価格や手数料について調べてみました。

【期間】・・・公式リセールサービスが開始されるのは2020年春以降。

【枚数】・・・詳細不明

【価格】・・・定価と全く同じ価格
※チケットが売れなかった場合、返金なし。

【手数料】・・540円(税込)
※リセール出品者が成約手数料を負担しなければなりません。

リセールサービスについては、2020年の春以降に東京オリンピック公式サイト内で開始される予定で、詳細は後日案内となっています。

東京オリンピックチケットの先着順販売や窓口販売はいつから?復活当選策は?

東京オリンピックのチケットは、先着順販売と窓口販売されることが決まっています。

今回の抽選に落選した場合でも、まだチケット購入のチャンスはあります!

関連画像

2019年秋頃から先着順販売があります。

先着順でも改めてチケットが販売される予定で、2019年7月前半に東京オリンピック2020公式から発表があるようです。

2020年春以降からは、窓口販売が開始されます。

お店や場所などはまだ発表されていません。

東京オリンピックチケットの復活当選策も検討されているようですね!

また新しい情報がわかったら追記したいと思います。

↓↓↓ 関連記事 ↓↓↓
『東京オリンピックチケット発表メールが来ない!当選確認方法や詐欺メールの見分け方も調査!』

-未分類

Copyright© ズボラ主婦あくびの自由帳 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.