シャープマスクの一般販売受付が2020年5月3日から再開されました。
第1回目の販売を4月27日に開始したシャープマスク。
1日で470万以上の応募が集まり、アクセスが集中してサイトがつながりにくくなったため、第2回目の再開した応募受付では常時応募を受け付ける方法に変更されました。
なかなかソニーマスク抽選販売の申し込みができない状況があるようですね。
そこで、今回は
- シャープマスク抽選2回目の販売
- シャープマスク抽選申し込みの確認方法
- シャープマスク抽選申し込み結果の確認方法
- シャープマスク当選詐欺メールの見分け方
について調べてみました。
目次
シャープマスク抽選2回目の販売と最新情報は?
シャープのマスク2回目の抽選販売について詳細を確認しておきましょう。
応募期間 | 5月3日 10:00〜 |
---|---|
抽選日 | 毎週水曜日 |
購入期間 | 毎週水~日曜日17:00の5日間 |
販売予定数量 | 50,000箱(1箱50枚入り) |
価格 | 3,278円(税込) |
送料 | 別途送料660円(佐川急便で全国一律) |
支払い方法 | クレジットカードのみ |
常時、応募受付できますが、毎週火曜日午後~水曜日はメンテナンスのため応募できません。
1回目で応募受付されている方は、2回目以降も自動で抽選対象となります。なお毎週水曜の抽選について、当面の予定はこちらです。 pic.twitter.com/MMyRwNN7ow
— SHARP シャープ株式会社 (@SHARP_JP) May 1, 2020
今後は締め切りがなくなり、メンテナンスのタイミング(火曜日午後~水曜日)以外はいつでも抽選申し込みが可能です。
抽選対象は前日正午までに応募した方で、当選者には毎週木曜日にメールが送られます。
1回目で応募受付している方は2回目以降も自動で抽選対象となるようです。
マスクのページが絶望的にわかりにくいので、ひとまず以下のように把握を😷
→ 5/3 10時以降ずっと応募期間→火曜と水曜はメンテのため応募ダメ→毎週木曜に当選者のみメールが届く→メールに当選番号があるので専用ページで入力→期限を過ぎるとキャンセル→以降繰り返し https://t.co/XV450ikz0I
— SHARP シャープ株式会社 (@SHARP_JP) May 1, 2020
★シャープマスクホームページはこちら!会員登録や価格(値段)や購入方法も調査!
シャープマスク抽選申し込み確認方法
シャープマスク抽選販売の申し込みがちゃんとできているのか気になる方もいると思います。
シャープマスク応募してみた
返信メールがないからうまく応募できたか不安😔— BDT1250 (@bdt1250) April 26, 2020
ネット上にも不安の声が上がっていました。
シャープマスク抽選販売の申し込みを確認するためには、
から再度、登録をしたときと同じ情報を入力します。
応募を受け付けました。
ご応募いただいた下記内容は、当選時に必要となりますので
お控えいただくようにお願い致します。
確認画面が表示されたら、シャープマスク抽選販売の申し込みが完了しています!
シャープマスク申し込み完了〜
開始してすぐだったから接続しやすかったけど親の分で申し込もうとしたら鯖落ちしてる模様(;´Д`) pic.twitter.com/uOAK69ufzw— あんみ (@ayami93DJ) April 26, 2020
シャープマスク抽選結果と当選を確認する方法!当選者専用サイトとは?
シャープマスク抽選販売の結果を確認する方法はあるのでしょうか。
シャープマスクの当選は
シャープマスク当選者専用サイトで確認することができます。
つながらないのをかいくぐって応募はできたけど、
ダメだったなぁ。
製品登録してる人は当選確率100倍にしてほしかったな。
ユーザーを辞めたくなるくらいには絶望した😰#シャープマスク#SHARPマスク
メールが届かなかったが…
確認したい方はこちらから ↓https://t.co/0XpUYRKSqF pic.twitter.com/5VvNxniYzS— わるいはかせ【人権派】 (@waruihakase) April 28, 2020
シャープマスク当選者専用サイトに「名前」「メールアドレス」「電話番号」を入力します。
当選している場合はマスク購入画面が出ますが、落選の場合は「登録内容が一致しません」と赤字で表示されます。
シャープマスク当選詐欺メールの見分け方は?なりすましメールに注意!
マスクの当選者にはシャープのメールアドレス「cocorostore-info@sharp.co.jp」からメールが送信されます。
シャープマスク第1回抽選販売では470万の応募があり、4万人に当選通知メールが送信されていますが詐称、詐欺、なりすましメールが送信される可能性が高いとされています。
「cocorostore-info@sharp.co.jp」のアドレスも偽装される可能性があるので十分に注意して下さいね!
またこちらも大事なことです。当選通知メールはあたり前ですが、弊社から送られてきます。発信元はシャープです。くれぐれもメールのアドレスをよくご確認ください。@のあとはシャープ.シーオー.ジェーピーです。このアドレス以外からの連絡はありません。 pic.twitter.com/cDVR56yhcQ
— SHARP シャープ株式会社 (@SHARP_JP) April 28, 2020
シャープマスクの当選通知メールはシャープから送られてきます。
発信元はシャープです!
「cocorostore-info@sharp.co.jp」
@のあとはシャープ.シーオー.ジェーピーです。
アドレスを必ず確認して下さい!
シャープのマスク当選メール、マジで詐欺に気をつけて!
なりすましメールに返信すると、名前・電話番号・メアド・住所・クレジットカード番号全部盗られるよ😱
ってかシャープさん、マスクはありがたいけどこの仕組みなんとかならんの?
#シャープのマスク pic.twitter.com/F5MwsfRkC0— めかぶ (@mekabu_bububu) April 27, 2020
シャープにそっくりのメールアドレスからメールが届くと、当選した!と思ってすぐにURLをクリックしたくなりますよね。
でも、シャープからのアドレスに間違いないかを確認せずに購入手続きをするのは危険です!
シャープのメールアドレス「cocorostore-info@sharp.co.jp」からのメールかをしっかり確認して、メールが本物かニセモノかを見極めて下さい!
まとめ
今回は、シャープマスク抽選販売について、申し込みと結果の確認方法や当選詐欺メールの見分け方を調べてみました。
シャープマスク抽選販売は、1回目で応募受付している方は2回目以降も自動で抽選対象となるようです。
シャープマスク抽選販売の申し込みを確認するためには、
から登録をしたときと同じ情報を再度入力します。
確認画面が表示されたら、シャープマスク抽選販売の申し込みが完了しています!
シャープマスクの当選は、シャープマスク当選者専用サイトで確認することができます。
当選している場合はマスク購入画面が出ますが、落選の場合は「登録内容が一致しません」と赤字で表示されます。
シャープマスク抽選販売の当選者にはシャープのメールアドレス「cocorostore-info@sharp.co.jp」からメールが送信されます。
詐欺、なりすましメールには十分に注意して下さい!
「cocorostore-info@sharp.co.jp」
シャープからのアドレスに間違いないかをしっかりと確認して見極めて下さい!
まだまだ入手が困難となっているシャープマスクですが、購入できたという人も増えてきたようです。
最後までご覧いただきありがとうございました。