SBS歌謡大祭典2020が12月25日(金)に韓国の大邱(テグ)で開催されます。
SBS歌謡大祭典(SBS歌謡祭)とは、毎年12月下旬に開催されている韓国音楽界最高峰とされる年末の一大イベントです。
新しい世界に進めるよう願いを込めてオンラインで開催されるSBS歌謡大祭典2020のテーマは「The Wonder Year」。
その年に最も活躍したK-POPアーティスト達が一同に集結して華麗なるスペシャルステージにコラボパフォーマンスを披露する超豪華なSBS歌謡大祭典を楽しみに待っている人はたくさんいると思います。
SBS歌謡大祭典2020の生中継放送は日本でも見れます!
K-POPファン必見ですよね^^
でも、もしかすると
「どうやって見るの?」
「無料で見れるの?」
などSBS歌謡大祭典を見る方法や料金について調べている人がいるかもしれません。
結論から先にお伝えします!
SBS歌謡大祭典2020の生中継を見るなら、スカパー!の「LaLa TV」。
SBS歌謡大祭典2020を無料で見たいなら、TELASA(テラサ)。
視聴方法 | 生中継 (リアルタイム) |
見逃し | 無料視聴 |
LaLa TV (スカパー!) |
● | × | × |
TELASA (テラサ) |
× | 2021年1月8日~ | ● |
SBS歌謡大祭典2020をスカパー!の「LaLa TV」で見る場合、無料で見ることはできません!
スカパー!は加入月の視聴料と基本料は無料ですが、解約は翌月からしかできないので最低1ヶ月分の利用料金が必要となります。
LaLa TVでSBS歌謡大祭典2020の生中継を見るなら月額料金1,089円(税込)が必要です。
テラサではSBS歌謡大祭典2020の生中継をリアルタイムで見ることはできません!
テラサでは2021年1月8日(金)0時~SBS歌謡大祭典2020のノーカット・同時通訳バージョンが日本初の見放題で先行配信されます。
テラサとはKDDIとテレビ朝日が設立した月額562円(税抜)の動画配信サービスです。
auの動画配信サービス「auビデオパス」がリニューアルしたのがテラサなので、
テラサの動画配信サービスを利用する場合、auスマートパスプレミアムの無料お試し登録がおすすめです!
auスマートパスプレミアムのエンタメ特典には動画見放題があり、TELASA(旧ビデオパス)のサービスが含まれています。
サービス | 無料期間 | 月額料金(税抜) |
TELASA(テラサ) | 初回加入時 15日間 |
562円 |
auスマートパスプレミアム |
初回加入時 30日間 |
499円 |
テラサよりも安い月額料金のauスマートパスプレミアムは
- 映像 見放題
- 音楽 聴き放題
- 書籍 読み放題
- ライブの先行予約
- 映画の割引
- au PAY マーケット(au Wowma!)でショッピング送料無料
- 旅行・ホテルの割引価格
- 対象のお店で使える割引クーポンや無料引換え券のプレゼント
などのサービスが充実しています。
auスマートパスプレミアムを利用しないのはもったいないです!
(画像引用:auスマートパスプレミアム公式サイト)
auスマートパスプレミアムは月額499円(税抜)のサービスですが、初めて登録する場合に限り30日間の無料お試し期間があります。
auスマートパスプレミアムはauユーザー以外でも使えて、映像・音楽・書籍・ライブ・イベントなどのエンタメが充実しているのでオススメです!
もちろん30日間の無料お試し期間内に解約すれば料金は一切かかりません!
ぜひ、auスマートパスプレミアムの30日間無料お試し期間を利用してテラサでSBS歌謡大祭典2020とその他のサービスもたっぷり楽しんでみて下さいね!
※本ページの情報は2020年12月時点のものです。最新の配信状況はauスマートパスプレミアム公式サイトにてご確認ください。
SBS歌謡大祭典2020の無料視聴方法(見方)は?
日本でも豪華K-POPアーティストが出演するSBS歌謡大祭典2020がLaLa TVで生中継されます。
「SBS歌謡大祭典2020の生放送は無料で見れるのかな?」
と気になっている人もいるかもしれません。
結論から先に言います!
LaLa TVで放送されるSBS歌謡大祭典2020の生中継を無料で見ることはできません。
ですが、
2021年1月8日(金)0時~テラサで日本初の見放題で先行配信されるSBS歌謡大祭典2020のノーカット・同時通訳バージョンは無料視聴することができます!
BTSらが出演する『2020 SBS歌謡大祭典』、日本初の見放題先行配信#SBS歌謡大祭典 #2020SBS歌謡大祭典 #SBS歌謡大祭典 #BTS #ミッドナイトサタデー #TELASA https://t.co/lmDsydAMNs
— マイナビニュース・エンタメ【公式】 (@mn_enta) December 16, 2020
SBS歌謡大祭典2020の動画を無料で見れるなら見たいですよね!
テラサでSBS歌謡大祭典2020を無料視聴するなら、auスマートパスプレミアムの30日間無料お試し期間がおすすめです!
auスマートパスプレミアムには
- エンタメ
- クーポン(マックは超オススメ!)
- au PAYマーケット特典
- 補償特典
大きな4つの特典があります。
auスマートパスプレミアムの「エンタメ」特典には動画見放題があり、テラサ(TELASA)のサービスが含まれています。
TELSAの月額料金562円よりも安い499円でサービスも充実しているauスマートパスプレミアムを利用しないのはもったいないです!
auスマートパスプレミアムに初めて登録する場合は、30日間の無料お試し期間があるのでSBS歌謡大祭典2020を無料で見ることができます。
30日間の無料お試し期間内に解約すれば料金は一切かかりません!
SBS歌謡大祭典2020を無料視聴する方法は簡単な3ステップです。
スマホやタブレットPC、自宅のPC、テレビなどマルチデバイスで視聴できます。
Chromecastなどを利用してテレビの大画面で見ると迫力のパフォーマンスを楽しむことができますね!
auスマートパスプレミアムの登録と解約も簡単にできるので安心です!
この機会にぜひauスマートパスプレミアムを試してみてくださいね!
テラサ(TELASA)とは?特徴が知りたい!
テラサとは、KDDIとテレビ朝日が共同出資して作られたTELASA株式会社が運営している動画配信サービスです。
旧ビデオパスからテラサへ生まれ変わりました。
テラサの特徴は、月額618円(税込)という料金で他のサービスにはないドラマ・バラエティ・映画・アニメ・特撮ヒーロー作品・テレ朝ドラマなどの豊富なラインナップが見放題ということです。
テラサでしか見られないオリジナルコンテンツ・スピンオフコンテンツも続々配信中で、ダウンロードできるのも嬉しいですね!
ビデオコインがもらえる
TELASAでは、「ビデオコイン」が使えます。
TELASAの見放題プランで新作や人気作のレンタル作品を観るためには、1コインあたり1円でビデオコインを購入する必要があります。
でも
TELASAの見放題プランに加入していると、毎月550コイン(550円相当)がもらえます!
もらったビデオコインを使うことによって、TELASAの見放題プランでレンタル作品も楽しむことができます!
auユーザー以外でも加入できる!
TELASAは、auユーザー以外でも加入することができます!
auユーザー以外のTELASA加入には
- au IDの新規発行
- クレジットカードの登録
が必要となっています。
auスマートパスプレミアムの登録方法は簡単!
auスマートパスプレミアムの登録方法ってよくわからないし複雑そうだな~と不安に思っている方もいると思います。
ここでは、auスマートパスプレミアムの登録方法について紹介します!
auスマートパスプレミアムの登録は私でも簡単にできたので、ぜひ試してみて下さいね^^
auスマートパスプレミアムの登録方法
①auスマートパスプレミアムの公式サイトにアクセス
②「今すぐはじめる」をタップ
③au IDを持っている ⇒ ログイン
au IDを持っていない ⇒ 新規作成
④au IDのメールアドレス・パスワードを入力
⑤メールが届く
⑥メールの確認コードを入力(※6ケタの数字)
⑦「次へ」をタップ
⑧「規約に同意して無料ではじめる」をタップ
⑨支払い金額や内容を確認
⑩クレジットカード情報を入力
⑪「登録する」をタップ
⑫会員登録完了
①~⑫までの流れでauスマートパスプレミアムの会員登録は完了です!
「auスマートパスプレミアム会員登録が完了しました」の画面が表示されたら、スマートパスアプリ(無料)をインストールして楽しんで下さい。
auスマートパスプレミアムの解約方法も簡単!
auスマートパスプレミアムの解約って複雑でなかなかやめられないんじゃないの?と心配になる人もいるかもしれませんね。
解約手続きが大変なサービスって、登録したくないですよね。
ここでは、auスマートパスプレミアムの解約手順について紹介します!
※アプリからではなくWEBから手続きを行って下さい。
auスマートパスプレミアムの解約方法
①退会ページにアクセス
②auスマートパスプレミアムの「退会」ボタンをタップ
③次のページで内容を確認
④「同意する」をタップ
⑤退会時のご注意を読む
⑥「退会する」をタップ
⑦ページ記載内容を確認
⑧「退会する」をタップ
⑨暗証番号を入力
⑩退会完了
解約の手続きって、複雑だったり難しい場合が多いですよね。
auスマートパスプレミアムの解約は①~⑩までの流れで簡単に完了します!
安心してauスマートパスプレミアムを試してみて下さいね。
⇒今すぐ無料でauスマートパスプレミアムを試すならこちらをタップ!
auスマートパスプレミアムとは?特徴が気になる!
auスマートパスプレミアムは、auのサービスの1つでクーポンやセキュリティ対策ができるサービスです。
auスマートパスプレミアムの特徴
- auユーザー以外でも登録できる
- 月額料金が安い
- 映像見放題
- 音楽聴き放題
- 雑誌読み放題
- auの動画配信サービス「TELASA」の見放題作品も視聴できる
- スマホからいつでも動画視聴できる
- お得なクーポンがもらえる
- 対象アプリ取り放題
- 携帯あんしんサービス
auスマートパスプレミアムの月額は税込548円です。
auスマートパスの大きな特徴は、他の動画配信サービスに比べると安い月額料金で内容が充実していることです!
さらに、初めて登録する場合は30日間の無料お試し期間があります。
30日間の無料お試し期間内に解約すれば料金は一切かかりません!
とてもお得なサービスなので、試してみる価値アリです。
auスマートパスプレミアムで
VPNが付いてくるの
初めて知ったわー。 pic.twitter.com/s2xUu6l5QU— wolfy™ 🐺🎅 (@wolfysway) November 22, 2020
VPN機能は他にはないサービスです!
⇒今すぐ無料でauスマートパスプレミアムを試すならこちらをタップ!
SBS歌謡祭2020日本の放送時間はいつ何時から?再放送や見逃し配信も気になる!
SBS歌謡大祭典2020は日本でいつ何時から放送されるのでしょうか。
再放送や見逃し配信も気になりますね!
●SBS歌謡大祭典2020開催日 | 2020年12月25日(金) |
●生中継放送 | 17:00~24:00(予定) |
SBS歌謡大祭典2020の生中継は、LaLa TVで日本独占生放送されます。
2021年1月2日(土)24:00~再放送される予定です。
LaLa TVでSBS歌謡大祭典2020を見るならスカパー!がおすすめです。
SBS歌謡大祭典2020の再放送と見逃し配信
SBS歌謡大祭典2020は、テラサで日本初最速配信が決定しています!
テラサで放送されるSBS歌謡大祭典2020の日時は次のようになっています。
●同時通訳版 | 2021年1月8日(金) 0:00~ |
●字幕版 | 2021年1月31日(日) 0:00~ |
テラサでは、2013年~2019年までの過去のSBS歌謡大祭典も随時配信されます!
SBS歌謡大祭典 | 配信スタート |
●2019年 ●2018年 |
2020年12月18日(金) 0:00~ |
●2017年 ●2016年 ●2015年 ●2014年 ●2013年 |
2020年12月25日(金) 0:00~ |
「 #SBS歌謡大祭典」2013-17年版は、来週25日(金)0時より配信!
来週現地で開催の2020年版は、来年1月8日(金)0時より同時通訳版で日本【初】最速配信いたします!
しばしお待ち下さい! pic.twitter.com/jVc2bTgUT5
— TELASA(テラサ) (@telasa_jp) December 18, 2020
2021年からTELASAでは韓国で放送中のテレビ番組「SBS人気歌謡」の配信もスタートします!
韓国の放送日から中4日のインターバルで字幕なしの番組が約3週間後には字幕版も配信されるのは嬉しいですね^^
SBS歌謡大祭典2020の出演者は?司会も気になる!
SBS歌謡大祭典2020の出演者や司会も気になります。
SBS歌謡大祭典2020の出演者は毎回ギリギリに発表されていますよね!
SBS歌謡大祭典2020の司会(MC)
- BOOM
- キム・ヒチョル(SUPER JUNIOR)
- ナウン(April)
SBS歌謡大祭典2020の出演者
- BTS(防弾少年団)
- TWICE
- SEVENTEEN
- Stray Kids
- IZ*ONE
- ITZY
- THE BOYZ
- ENHYPEN
- aespa
- TOMORROW X TOGETHER
- MOMOLAND
- GOT7
- MAMAMOO
- MONSTA X
- TREASURE
- CRAVITY
- (G)I-DLE
- OH MY GIRL
- April
- ATEEZ
- Jessi
- GFRIEND
- NU’EST
BTS、TWICE、SEVENTEEN、Stray Kidsなど豪華アーティストの出演が発表となりました。
SBS歌謡大祭典2020も豪華アーティストが勢揃いで楽しみすぎますね。
SBS歌謡大祭典2020をauスマートパスプレミアムで無料視聴しよう!
今回は、2020年12月25日(金)に開催されるSBS歌謡大祭典2020について無料視聴方法や見逃し配信と再放送などを調べてみました。
SBS歌謡大祭典2020を無料で見ることができるのはテラサ(TELASA)です!
テラサでSBS歌謡大祭典2020を無料視聴するなら、auスマートパスプレミアムの30日間無料お試し期間がおすすめです!
auスマートパスプレミアムの「エンタメ」特典には動画見放題があり、テラサ(TELASA)のサービスが含まれています。
月額料金はテラサより安いのにサービス内容が充実しているauスマートパスプレミアムは試してみる価値アリです!
auスマートパスプレミアムに初めて登録する場合は、30日間の無料お試し期間があるのでSBS歌謡大祭典2020を無料で見ることができます。
auスマートパスプレミアムはauユーザー以外でも使えて、映像・音楽・書籍・ライブ・イベントなどのエンタメが充実しているのでオススメです!
もちろん30日間の無料お試し期間内に解約すれば料金は一切かかりません!
ぜひ、auスマートパスプレミアムの30日間無料お試し期間を利用してテラサでSBS歌謡大祭典2020とその他のサービスもたっぷり楽しんでみて下さいね!
※本ページの情報は2020年12月時点のものです。最新の配信状況はauスマートパスプレミアム公式サイトにてご確認ください。