第25回参議院議員選挙の投票が2019年7月21日(日)あさ7時~よる8時まで行われます。
第25回参議院議員選挙が2019年7月4日に公示されてから、投開票日にむけ、消費増税や社会保障のあり方や安倍政権への評価などを争点に論戦が繰り広げられてきました。
福岡選挙区は新たに選ばれる3名の議員数に対して、現職2名・新人7名の合計9名が立候補を届け出ています。
そこで、今回は
- 参議院選挙2019福岡選挙区はどの党の誰に投票する?
- 参議院選挙2019福岡選挙区と比例代表の情勢は?
- 参議院選挙2019福岡選挙区の当落予想と結果
について調べてみました。
【関連記事】
★参議院選挙2019福岡選挙区の立候補者プロフィールと公約まとめ!日程と期日前投票も調査!
【参院選2019】福岡選挙区はどの党の誰に投票する?立候補者名と政党は?
参議院議員選挙2019年の福岡選挙区の立候補者名と政党をまとめてみました。
立候補者名 | ふりがな | 所属 |
江夏 正敏 | えなつ まさとし | 幸福実現党 |
川口 尚宏 | かわぐち なおひろ | NHKから 国民を守る党 |
河野 祥子 | かわの しょうこ | 日本共産党 |
下野 六太 | しもの ろくた | 公明党 |
野田 国義 | のだ くによし | 立憲民主党 |
浜武 振一 | はまたけ しんいち | オリーブの木 |
春田 久美子 | はるたくみこ | 国民民主党 |
本藤 昭子 | ほんどう あきこ | 安楽死制度を 考える会 |
松山 政司 | まつやま まさじ | 自由民主党 |
現職は松山政司(まつやま まさじ)氏と野田国義(のだ くによし)氏の2名で、他7名は新人です。
福岡選挙区では、この9名の立候補者の中から選んで投票することになります!
参議院議員選挙2019福岡選挙区の情勢は?比例代表も調査!
参院選2019の福岡選挙区の気になる情勢はどのようになっているのでしょうか?
福岡選挙区(改選3)は、4選を目指す自民現職の松山政司氏が独走状態に入りました。
前1億総活躍担当相の松山まさじ氏は、「しっかりと政治を安定させてほしい」と、与党による議席確保を呼びかけ、地元選出の国会議員や地方議員と、推薦を受ける農政連など組織・団体を動員して、地盤固めを着々と進めています。
立憲民主党現職の野田国義氏と公明党新人の下野六太氏が激しい2番手争いを繰り広げ、上位3人を共産党新人の河野祥子氏、国民民主党新人の春田久美子氏が懸命に追う状況。
野田くによし氏は立民支持層を手堅くまとめ、連合福岡傘下の組合票も取り込みます。
個人演説会などでは「安倍政権は隠蔽や捏造(ねつぞう)が続いている」などと訴え、政権批判票の掘り起こしを図ります。
下野ろくた氏は、中学教諭の経歴を前面に「子供の力を信じて達成感を引き出す」などと教育政策に力を入れ、連日、党幹部のほか安倍晋三首相ら自民幹部の応援も受け、追い込みをかけました。
河野しょうこ氏は「今の年金では安心して暮らしていくことはできない」と、年金の制度改革を叫ぶが、広がりを欠く状況です。
志位和夫委員長ら党幹部も応援に駆け付け、比例候補と連動して票の積み増しを狙っています。
春田くみこ氏は「生活者のリアルな声を国政に届ける」と裁判官や弁護士の経験を強調し、立候補表明が遅れたことによる知名度不足で伸び悩んでいます。
比例代表の情勢は?
参院選2019の比例代表の情勢はどのようになっているのでしょうか?

参院選2019の比例代表選挙の情勢は、自由民主党と公明党が改選124議席の過半数63を超える情勢です。
しかし、世論調査では選挙区、比例代表ともに40%以上が投票先を「未定」としているため、今後情勢が変わる可能性も考えられます。
参議院選挙2019福岡選挙区の当落予想と投開票結果は?
参院選2019の福岡選挙区で当選する3名と落選する6名の立候補者は誰なのでしょうか?
2019年7月21日(日)の投票日までの情勢を考えると、当選者は
- 松山 政司
- 野田 国義
- 下野 六太
の3名の立候補者ではないかと予想されます。
あくまで情勢からの予想なので、開票結果が出て当選者が確定したら、追記します。
≪追記≫
第25回参議院議員通常選挙の福岡選挙区の当選者は
- 松山 政司 (自由民主党)
- 野田 国義 (立憲民主党)
- 下野 六太 (公明党)
の3名でした。
まとめ
今回は、参議院選挙2019福岡選挙区はどの党の誰に投票する?から始まって、福岡選挙区と比例代表の情勢や当落予想と結果について調べてみました。
参院選2019の福岡選挙区の立候補者は、松山政司、野田国義、下野六太の3名が有力と思われます。
参院選2019の比例代表選挙は、自由民主党と公明党が改選124議席の過半数63を超える情勢です。
情勢が変わる可能性もありますので、開票されるまではわかりませが参考にしてみて下さいね!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
【関連記事】
★参議院選挙2019福岡選挙区の立候補者プロフィールと公約まとめ!日程と期日前投票も調査!
★安楽死制度を考える会(安楽死党)とは?佐野秀光代表と参議院選挙2019立候補者名を調査!