こんにちは!あくびです。
4年に1度のラグビーワールドカップ2019が9月20日(金)から開幕しましたね!
9月28日(土)の日本vsアイルランド戦では日本の歴史的勝利で大盛り上がりとなりました。
今回、初めて日本で開催されることとなったワールドカップ2019ですが、チケットが手に入らなくて試合会場で観戦することができない...という方も多いのではないでしょうか。
実は、ラグビーよくわからないけど、せっかくの機会だから日本代表を応援して盛り上がりたい!という方もいるかもしれませんね^^
そういう方々にオススメなのが、パブリックビューイングです!
そこで、今回は
- ラグビーW杯パブリックビューイング福岡会場の場所と日程や時間
- ラグビーW杯ファンゾーン福岡会場の場所
- ラグビーW杯ファンゾーン福岡会場の日程や時間とスケジュールやイベント内容
についてまとめてみました。
直接試合会場に行けなくても、福岡から熱い声援を送って盛り上がっちゃいましょう!!
★ラグビーワールドカップ日本(南アフリカ戦)の生中継は?スマホの無料動画配信と見逃しも!
目次
ワールドカップラグビー2019(ラグビーW杯)パブリックビューイング福岡会場の場所と日程まとめ!時間は何時から?
ラグビーW杯大会期間中は福岡県内各所でも日本代表戦等のパブリックビューイングが開催されます。
各会場とも入場無料、事前申し込み不要です。
ラグビーW杯パブリックビューイング福岡会場について、場所や日程と試合内容や開場時間をまとめてみました。
日程 | 試合 (キックオフ時間) |
会場の場所 (開場時間) |
---|---|---|
10月12日(土) |
《開催中止》ニュージーランド V イタリア (13時45分) ※放映内容変更予定 《開催中止》イングランド V フランス (17時15分) ※放映内容変更予定 アイルランド V サモア (19時45分) |
天神中央公園 ⻄中洲エリア (旧福岡県公会堂貴賓館前) (福岡市中央区⻄中洲6-29)開場:午後1時収容人数:300名程度 |
10月13日(日) |
ナミビア V カナダ (12時15分) アメリカ V トンガ (14時45分) ウェールズ V ウルグアイ (17時15分) 日本 V スコットランド (19時45分) |
天神中央公園 ⻄中洲エリア (旧福岡県公会堂貴賓館前) (福岡市中央区⻄中洲6-29) 開場:正午12時収容人数:300名程度 |
10月13日(日) | 日本 V スコットランド (19時45分) |
fabbit Global Gateway "ACROS Fukuoka" (福岡市中央区天神1-1-1アクロス福岡1階) 開場:19時15分頃 久留米シティプラザ 六角堂広場 (久留米市六ツ門8-1) 開場:19時15分頃 |
10月19日(土) | 準々決勝2 (19時15分) |
天神中央公園 西中洲エリア (旧福岡県公会堂貴賓館前) (福岡市中央区⻄中洲6-29) 開場:19時頃 |
10月20日(日) | 準々決勝4 (19時15分) |
天神中央公園 西中洲エリア (旧福岡県公会堂貴賓館前) (福岡市中央区⻄中洲6-29) 開場:19時頃 |
10月26日(土) | 準決勝1 (17時) |
天神中央公園 西中洲エリア (旧福岡県公会堂貴賓館前) (福岡市中央区⻄中洲6-29) 開場:16時30分頃 |
10月27日(日) | 準決勝2 (18時) |
天神中央公園 西中洲エリア (旧福岡県公会堂貴賓館前) (福岡市中央区⻄中洲6-29) 開場:17時30分頃 |
11月1日(金) | 3位決定戦 (18時) |
福岡市役所西側ふれあい広場 (福岡市中央区天神1-8-1) 開場:17時30分頃 |
11月2日(土) | 決勝 (18時) |
福岡市役所西側ふれあい広場 (福岡市中央区天神1-8-1) 開場:13時頃 |
※準々決勝および3位決定戦については、日本代表が進出した場合のみその試合が放映されますので注意して下さいね!
⇒ラグビーワールドカップ2019のライブ配信動画を無料で見るにはこちらをタップ!
ラグビーW杯ファンゾーン福岡会場の場所はどこ?
ラグビーW杯大会期間中、国内の各試合地で「ファンゾーン」が開催されます。
入場無料です。
福岡のファンゾーン会場の場所は「JR博多駅前広場」です。
JR博多駅の博多口(天神方面)から出て徒歩1分ほどで到着します。
ファンゾーンは、9月20日(金)から10月13日(日)までのうち12日間開催し、大型ビジョンにて開催期間中の全27試合が放映されます。
県内トップチーム選手または元日本代表選手達による見どころ解説があり、おすすめです!
音楽ライブや伝統芸能など各種ステージや飲食ブース、スポンサーブース、ラグビー体験コーナーなどもあり楽しむことができますよ^^
※ファンゾーン会場内のスペースには限りがあり、雑踏事故防止のため入場規制を行うことがあるため入場できないこともあります。
注意して下さいね!
⇒ラグビーワールドカップ2019のライブ配信動画を無料で見るにはこちらをタップ!
ラグビーW杯ファンゾーン福岡会場「JR博多駅前広場」の日程や時間とスケジュールやイベント内容は?
ラグビーW杯ファンゾーン福岡会場の日程や時間とスケジュールやイベント内容についてまとめてみました。
これから開催予定の分のみです。
10月12日(土)
時間 | イベント内容 |
12時15分~12時45分 | んまつーポス(コンテンポラリーダンス) |
13時35分~15時35分 | パブリックビューイング 「ニュージーランド vs イタリア」 ≪開催中止となったため放映内容変更予定≫ |
16時~16時30分 | 福岡おもてなし武将隊出陣 |
17時05分~19時05分 | パブリックビューイング 「イングランド vs フランス」 ≪開催中止となったため放映内容変更予定≫ |
17時55分~18時05分 | 福岡おもてなし武将隊出陣 |
19時35分~21時35分 | パブリックビューイング 「アイルランド vs サモア」 ≪福岡試合会場での開催≫ |
10月13日(日)
時間 | イベント内容 |
12時05分~14時05分 | パブリックビューイング 「ナミビア vs カナダ」 |
14時35分~16時35分 | パブリックビューイング 「アメリカ vs トンガ」 |
17時05分~19時05分 | パブリックビューイング 「ウェールズ vs ウルグアイ」 |
19時35分~21時35分 | パブリックビューイング 「日本 vs スコットランド」 |
※強風等の影響により、途中中断を行う場合もあります。
⇒ラグビーワールドカップ2019のライブ配信動画を無料で見るにはこちらをタップ!
まとめ
今回は、ラグビーW杯(ラグビーワールドカップ2019)パブリックビューイング福岡会場の場所や時間とファンゾーン会場「JR博多駅前広場」のスケジュールやイベント内容についても調べてみました。
「4年に1度ではなく一生に1度」といわれているラグビーW杯の日本開催!
貴重な機会にラグビーを知り、熱い声援を送って大いに盛り上がりましょう。
ぶつかり合い懸命に戦った試合の後にはお互いをたたえ認め合う。
世界各国のチームに共通するラグビー精神は素晴らしいですね!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
⇒ラグビーワールドカップ2019のライブ配信動画を無料で見るにはこちらをタップ!
★ラグビーワールドカップ日本(南アフリカ戦)の生中継は?スマホの無料動画配信と見逃しも!