話題 音楽番組

音楽の日2020をスマホで見る方法は?バックステージ生配信と見逃し配信や再放送も調査!

更新日:

音楽の日2020が7月18日(土)ひる2時~よる11時18分まで放送されますね。

今年10回目の放送となる音楽の日2020のテーマは「日本の元気」!!!

約9時間半の生放送の司会を務めるのは、10年連続となる中居正広さんと安住紳一郎アナ(TBS)のベテランコンビです。

音楽の日2020には多くの豪華アーティストの出演が決定していますが、長い放送時間と深夜~明朝の時間帯なので、出演者やタイムテーブルが知りたいですよね!

放送地域も気になります!

そこで、今回は

  • 音楽の日2020の放送地域
  • 音楽の日2020のタイムテーブルや出演者
  • 音楽の日2020のバックステージ生配信(パラビ)を見る方法
  • 音楽の日2020をスマホで見る方法
  • 音楽の日2020の見逃し配信や再放送

について調べてみました。

↓↓【関連記事】↓↓
★音楽の日2020バックステージ生配信Paravi(パラビ)が見れない!対処方法や解決策は?

音楽の日2020の放送地域は?いつどこで見れる?

2011年に発生した東日本大震災を受け、音楽・歌の力で日本に元気を届けるべくスタートした「音楽の日」。

2020のテーマは「日本の元気」です。

私たちを励まし、時代に元気を与えてくれた数々の名曲と共に… 今こそ、音楽のチカラを!

「音楽の日2020」は、7月18日(土)ひる2時~よる11時18分まで約9時間半の放送です。

音楽の日2020の放送地域は、TBS系列28局全局でフルネット放送される予定となっています。

関東広域圏

  • 北海道
  • 青森県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県
  • 山梨県
  • 新潟県
  • 長野県
  • 静岡県
  • 富山県
  • 石川県

中京広域圏・近畿広域圏

  • 鳥取県
  • 島根県
  • 岡山県
  • 香川県
  • 広島県
  • 山口県
  • 愛媛県
  • 高知県
  • 福岡県
  • 長崎県
  • 熊本県
  • 大分県
  • 宮崎県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県

※放送時間は、地域によって異なることがあります。

 

音楽の日2020の出演者と順番(タイムテーブル)は?

音楽の日2020では、時代を超えて活躍する超大御所アーティストから新進気鋭の歌手やバンドまで、ポップスだけでなく演歌、歌謡曲など幅広いジャンルの出演者が決定しました!

全出演アーティストが発表されました。

(※50音順) 

  • AI
  • E-girls
  • 家入レオ
  • いきものがかり
  • 石川さゆりfeat. KREVA
  • MIYAVI
  • AKB48
  • A.B.C-Z
  • エレファントカシマシ
  • 影山ヒロノブ
  • KAT-TUN
  • 関ジャニ∞
  • Kis-My-Ft2
  • 桐谷健太
  • KinKi Kids
  • King & Prince
  • 倉木麻衣
  • 欅坂46
  • 郷ひろみ
  • ゴールデンボンバー
  • 三代目J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE
  • サンプラザ中野くん
  • サンボマスター
  • GENERATIONS from EXILE TRIBE
  • ZIGGY
  • 島津亜矢
  • ジャニーズWEST
  • 城田優
  • スキマスイッチ
  • 鈴木雅之
  • SixTONES
  • Snow Man
  • スピッツ
  • SEKAI NO OWARI
  • Sexy Zone
  • 大事MANブラザーズ立川俊之
  • 高橋洋子
  • 谷村新司
  • DA PUMP
  • TUBE
  • DOZAN11(三木道三)
  • 新妻聖子
  • 西川貴教+ASCA
  • NEWS
  • 乃木坂46
  • Perfume
  • 氷川きよし
  • BEGIN
  • BiSH
  • 日向坂46
  • 平原綾香
  • V6
  • FIELD OF VIEW
  • flumpool
  • Hey! Say! JUMP
  • MAX
  • 松平健
  • MAN WITH A MISSION
  • MISIA
  • 三浦大知
  • 宮本浩次
  • milet
  • 森高千里
  • 森山直太朗
  • LiSA
  • Little Glee Monster
  • WANDS

超豪華アーティストが勢揃いですね!

music.jp 

音楽の日2020バックステージ生配信Paravi(パラビ)の時間と視聴する方法は?出演者一覧まとめ!

音楽の日2020では7月18日(土)15:45からバックステージの様子を動画配信サービス「Paravi(パラビ)」で独占生配信します。

地上波テレビで音楽の日2020を見ながら、Paraviで出演アーティストのバックステージ生トークも楽しめちゃいます^^

完全生配信なので、好きなアーティストの貴重な面白トークが聞けるかもしれませんね!

バックステージ生配信に出演するアーティストは誰?

音楽の日2020のバックステージ生配信に出演するアーティストが誰なのか気になりますね!

そこで、バックステージ出演者一覧をまとめてみました。

(50音順)

  • 家入レオ
  • E-girls
  • ゴールデンボンバー
  • 三代目J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE
  • GENERATIONS from EXILE TRIBE
  • 城田優
  • DA PUMP
  • 西川貴教+ASCA
  • 乃木坂46
  • BiSH
  • 日向坂46
  • Little Glee Monster

※一部変更になる場合もあります。

バックステージでどんな生トークが聞けるのか楽しみですね♪

バックステージ生配信を見る方法(Paravi)

音楽の日2020のバックステージ生トークは、動画配信サイトParavi(パラビ)で配信されます

動画配信サイトParaviとは、月額925円(税抜)の定額料金で

  • ドラマ・映画
  • バラエティ
  • アニメ
  • 経済番組
  • ライブ配信
  • オリジナルコンテンツ

などをパソコン、スマートフォン、タブレット、テレビで見放題の動画配信サービスです。

えっっっ!? 

925円(税抜)払うの???

と思ってしまいますよね。

大丈夫です!!!

音楽の日2020のバックステージ生配信は、Paraviのベーシックプランに登録しなくても無料で見ることができます。

Paraviに登録しなくても無料で視聴可能で、さらに出演アーティストの関連作品も見れるなんてスゴイですね!!

こちらの「音楽の日2020バックステージ生配信サイト」で配信されます。

配信時間は、7月18日(土)15:45からスタートです!

忘れずに上のサイトにアクセスして視聴して下さいね ₍^.^₎♪

 

音楽の日2020をスマホでリアルタイムに無料視聴する方法はある?

音楽の日2020は約9時間半という長い放送時間なので、好きなアーティストの出演時間にテレビで見れないこともあるのではないでしょうか?

そこで、音楽の日2020をスマホでリアルタイムに視聴する方法がないか調べてみました。

音楽の日2020をスマホでリアルタイムに無料視聴する方法はないようです。

音楽の日2020のバックステージ生配信をParavi(パラビ)で見る方法しか見つけることができませんでした…。

音楽の日2020の見逃し動画配信や再放送はある?アプリも調査!

音楽の日2020の放送時間は約9時間半とかなり長く、時間帯も昼間から夜にかけて放送されるので、全部見るのは難しいかもしれませんね。

録画するにしても9時間を超えるとなると…考えてしまいますよね。

そこで、音楽の日2020の見逃し配信や再放送とアプリについても調べてみました!

動画配信サービスで音楽の日2020の見逃し配信をしているかを調べてみましたが、見つけることができませんでした。

「TVer」という日本テレビ、テレビ朝日、TBS、テレビ東京、フジテレビの5局の番組が視聴できる無料動画配信サービスがありますが、音楽番組の配信はなさそうです。

TVerは、放送から1週間まで無料で番組視聴ができるので、気になる方はチェックしてみて下さいね!

「TVerホームページ」はこちら→→→

また、再放送について番組表も調べてみましたが、現時点では情報がありませんでした。

これまで音楽の日の再放送はないようです。

アプリを調査!

アプリは、TBSの番組放送から1週間無料で視聴できる「TBS FREE」という公式アプリがあります。

しかし、TBS FREEの配信項目の中には音楽が入っていません。

その他の項目の中に音楽が入っているのかもしれませんが、音楽の日2019は放送時間がかなり長時間ということもあり、見逃し配信は難しいと思われます。

気になる方は「TBS FREEのホームページ」をチェックしてみて下さいね!

 

まとめ

今回は、音楽の日2020の放送地域とスマホで見る方法や見逃し配信と再放送、アプリについても調べてみました。

音楽の日2020の放送地域は、TBS系列フルネット28局で放送予定となっています。

音楽の日2020でアーティストが歌うのをスマホで見る方法は不明でしたが、2020年7月18日(土)15:45頃からバックステージの様子が動画配信サービス「Paravi(パラビ)」で独占生配信されます。

Paraviを利用すれば、出演アーティストのバックステージ生トークが楽しめちゃいます!

現時点では、音楽の日の再放送はないようです。

アプリについては、「TBS FREE」という公式アプリがありますが、見逃し配信は難しいと思われます。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

【関連記事】
★音楽の日2020バックステージ生配信Paravi(パラビ)が見れない!対処方法や解決策は?

 

-話題, 音楽番組

Copyright© ズボラ主婦あくびの自由帳 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.