こんにちは!あくびです。
現在放送中の「集団左遷」が終盤となってきて、2019年夏のTBS日曜ドラマの予告放送が始まりましたね。
2019年夏の日曜ドラマは、「半沢直樹」や「陸王」などで知られる池井戸潤さんの原作で、大泉洋さんが主演です!
楽しみですね~♪
そこで、今回は
- ノーサイドゲームはいつから放送開始
- ノーサイドゲームのあらすじと原作の文庫本
- ノーサイドゲームの登場人物とキャスト
- ノーサイドゲームの主題歌と挿入歌
について調べてみました。
↓↓【関連記事】↓↓
ノーサイドゲーム最終回の結末はどうなる?原作(文庫本)あらすじから予想!ネタバレ注意!
目次
「ノーサイド・ゲーム」の放送はいつからスタートする?
2019年夏、TBS日曜劇場「ノーサイド・ゲーム」が新たにスタート!
池井戸潤×ラグビーの圧倒的話題作が、大泉洋主演でドラマ化されます。
「ノーサイド・ゲーム」は、2019年7月の日曜日、21時より放送スタートします。
2019年6月15日現在、詳しい放送日はまだ公表されていませんが、7月の日曜日なので
・7月7日
・7月14日
・7月21日
・7月28日
のどの日かに放送開始されると思われます。
7月14日、7月21日あたりが可能性としては高いのでしょうか…。
≪追記≫
「ノーサイド・ゲーム」は、2019年7月7日(日)よる9時から放送スタートです!
ノーサイドゲームのあらすじと原作の文庫本は?
日曜の新ドラマ「ノーサイド・ゲーム」の原作は、「半沢直樹」や「陸王」、「下町ロケット」など大ヒットのドラマで有名な池井戸潤さんです。
池井戸潤さんが、新しく書き下ろした小説のドラマ化です。
「ノーサイド・ゲーム」の気になるあらすじは…
大手自動車メーカー「トキワ自動車」の中堅サラリーマン・君嶋隼人。
君嶋は出世レースの先頭に立ち幹部候補とまで言われていたが、上司が主導する企業買収に異を唱えた結果、左遷人事で府中工場に総務部長として赴任することに。
意に染まない異動だが、これもサラリーマンの宿命。やるせない思いで赴任先の工場に赴いたところ、トキワ自動車ラグビーチーム「アストロズ」のゼネラルマネージャーを兼務するよう命じられる。
かつては強豪チームだったアストロズだが、いまは成績不振にあえいでいた。こうして知識も経験もない君嶋にチーム再建という重荷が課せられた。
低迷するラグビー部と出世の道を絶たれた君嶋の、再起をかけた戦いが始まる。
公式HP
もう、期待と楽しみしかありませんね~₍^^₎♪
原作の文庫本は圧倒的話題作!
池井戸潤「ノーサイド・ゲーム」の原作は、ダイヤモンド社から2019年6月13日に発売されています。

「ノーサイド・ゲーム」は2019年7月に放送スタートし、9月で放送終了する予定です。
「ノーサイド・ゲーム」放送終了直後となる9月20日〜11月2日には、ラグビーワールドカップが日本で初めて開催されます。
前回大会では、五郎丸選手などの大活躍でラグビーが大ブームとなりましたが、「ノーサイド・ゲーム」もさらにラグビーを熱く盛り上げてくれそうな予感です!
ノーサイドゲームの登場人物と出演者は?
「ノーサイド・ゲーム」の登場人物とキャストについても気になります!
メインの登場人物と出演者はつぎのようになっています。
君嶋隼人 | 大泉 洋 |
---|---|
君嶋真希 | 松たか子 |
佐倉多英 | 笹本玲奈 |
風間有也 | 中村芝翫 |
滝川桂一郎 | 上川隆也 |
大泉 洋 (君嶋隼人)
大泉洋さんが演じる君嶋隼人は、大手製造メーカー「トキワ発動機」の中堅サラリーマン。
幹部候補とまで言われていた君嶋だが、上司が主導する企業買収に異を唱えたため、左遷された。
赴任先は、地方の工場の総務部長。
ラグビー経験も知識もない君嶋は、会社のラグビーチーム「アストロズ」のゼネラルマネージャーを兼務することになってしまった。
左遷された君嶋は、低迷するラクビ―チームとともに再起をかける!
大泉洋さんは、北海道を拠点とし日本一チケットがとれないといわれる演劇集団「TEAM NACS」のメンバーです。
「TEAM NACS」 のメンバーは、大泉洋さん以外は全員が池井戸潤ドラマに出演しています。
これまで 「TEAM NACS」 のメンバーの中で唯一、出演していなかった大泉洋さんがついに池井戸潤ドラマに出演します!
大泉洋さんと井戸潤さん作品がどのように輝くのか、今からとても楽しみです。
松 たか子 (君嶋 真希)

松たか子さんが演じる君島真希(きみしま まき)は、君嶋隼人の妻で隼人の最大の理解者。温かくて強い女性でもある。
中村 芝翫(風間有也)
中村芝翫(なかむら しかん)さんが演じる風間有也(かざま ゆうや)は、君嶋隼人が左遷される要因となった企業買収先のカザマ商事の三代目社長。
上川 隆也(滝川桂一郎)
上川隆也(かみかわ たかや)さんが演じる滝川桂一郎(たきがわ けいいちろう)は、トキワ自動車常務取締役営業本部長。
笹本 玲奈(佐倉多英)
笹本玲奈さんが演じる佐倉多英(さくら たえ) は、トキワ自動車府中工場の総務部員。
新総務部長・君嶋の直属の部下となる多英は仕事のできる女性で、常に君嶋の近くにおり、的確な助言をする。時に反目することもあるが、基本的には君嶋のよきパートナーとなる。
そんな多英は「アストロズ」のアナリストでもあり、様々なデータを分析して練習や試合に役立てている。アナリストとしての能⼒はずば抜けており、チームからの信頼は絶大。
本社勤務一筋で現場の経験がなく、さらにラグビー素人の君嶋にはそんな多英の存在が必要不可欠となる。社内権⼒を求めて策略を巡らせる男たちが君嶋の行く手に立ち塞がる中、君嶋の唯一の戦⼒となる存在だ。
どんな困難にも決して諦めない不屈の精神で奮闘していく君嶋が、多英という味方を得るところから物語は始まる。主人公・君嶋を支える重要な役柄を演じる笹本に注目だ。
キリリとした印象の中に、とてつもなく熱い思いを持つ多英という役を笹本玲奈さんがどのように演じるのか。
君嶋隼人との会話の中で、少しだけクスッと笑ってしまうようなほっこりしたシーンも期待です!
ノーサイドゲームの主題歌と挿入歌
「ノーサイド・ゲーム」の主題歌と挿入歌は、6月15日現在、未定です。
主題歌・挿入歌は、ドラマの内容やイメージと同様とっても重要です!
「ノーサイド・ゲーム」のテーマ曲、オープニング曲、サウンドトラック(BGM)は、服部隆之(はっとり たかゆき)さんが担当します。
服部隆之さんは、「半沢直樹」、「ルーズヴェルト・ゲーム」 、「下町ロケット」、「陸王」など池井戸潤さんの作品のサウンドも担当しています。
どんな曲になるのか楽しみですね♪
まとめ
今回は、2019年夏の日曜ドラマ「ノーサイド・ゲーム」について、放送開始日やあらすじと原作本、登場人物とキャスト、主題歌と挿入歌を調べました。
「ノーサイド・ゲーム」は、2019年7月の日曜日、21時より放送スタートします。日付はまだわかっていません。
「ノーサイド・ゲーム」は、池井戸潤さんが、新しく書き下ろした小説のドラマ化で、大泉洋さんが主演を務めます。
気になるあらすじは、大手自動車メーカー・トキワ自動車の中堅サラリーマン君嶋隼人が出世の道と低迷するラグビー部の再起をかけた戦いとなっています。
大泉洋、松たか子、中村芝翫、上川隆也、笹本玲奈 などが出演します。
「ノーサイド・ゲーム」の主題歌と挿入歌は、6月15日現在、未定となっています。
多くの大人気ドラマを生み出している池井戸潤さんの原作と人気のキャスト、題材もワールドカップ直前のラクビーとなっていて、期待が高まりますね!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
↓↓【関連記事】↓↓
ノーサイドゲーム最終回の結末はどうなる?原作(文庫本)あらすじから予想!ネタバレ注意!