新型コロナウイルス感染拡大の影響により、売上が減少した法人や個人事業者を対象とした「持続化給付金」が支給されます。
すでに持続化給付金の申請をされた方も多いのではないでしょうか?
持続化給付金の入金についてまだ振り込まれない!という声が多く上がっています。
そこで、この記事では
- 持続化給付金の入金はいつ?
- 持続化給付金の入金のTwitter情報まとめ
- 持続化給付金の申請状況を確認する方法
- 持続化給付金の申請番号を確認する方法
について調べてみました。
持続化給付金の入金を待っている方は参考にしてみて下さいね!
目次
持続化給付金いつもらえる?入金日はいつになるか気になる!
申請した持続型給付金の入金日がいつになるのか気になっている人も多いと思います。
持続化給付金の入金は、持続化給付金事務局で申請内容を確認し
不備がなければ、申請から2週間程度とされています。
持続化給付金が支給される場合は「給付通知」、支給されない場合には「不支給通知」が発送されます。
持続化給付金の不備メール、修正についていくつか質問がありました
1枚目画像のエラーは当方の場合、該当しない項目がほとんどです(皆様にも同じエラーが表示されているのでは??)
2枚目の「不備特記事項」と言う部分を確認し、追加書類をアップロードすれば良いのかなと思っています。参考までに pic.twitter.com/SsZfPtzsG3
— ブライズメイド ドレス専門店エクラ (@eclatwedding) May 12, 2020
もし申請に不備・不明点があった場合は、メールで連絡があるのでマイページを確認してみて下さい!
持続化給付金の入金のTwitter最新情報まとめ!申請番号と入金時間も気になる!
早々に申請したのに入金が確認できないと不安になりますよね...。
持続化給付金の入金状況について、Twitter情報をまとめてみました。
5月14日(木)入金あり
持続化給付金5月14日AM8:41、100万入金確認しました。
申請5月3日16時ごろ
31万番台
個人事業主(不動産関係)
青色申告
三井住友銀行
特例適応なし入金待ちで不安を抱いてる皆様へ情報共有です。#持続化給付金 pic.twitter.com/9hTYcqaOfy
— ひこまろ (@hiko_maro629) May 14, 2020
申請日 :5月3日16時ごろ
申請番号:31万番台
入金時間:午前8時41分
5/14日午前中
持続化給付金入金されました。
100番台
法人 200万
該当月 4月
特例あり
第二地方銀行
以上立て替えてたお金返してもらいます。— 給食関連業者 (@mIjX1McVsM5AhGA) May 14, 2020
申請日 :5月1日
申請番号:100番台
入金時間:午前中
個人事業主の持続化給付金ですが、本日満額入金を確認致しました。
入金待ちで不安を抱いている皆様へ情報共有です。申請日:5/1 夜
振込先銀行:三菱UFJ銀行
申請番号:80000番台状態
・申請完了メール無し
・振込完了連絡無し
・特例適応なし
・不備連絡無し#持続化給付金 #持続化給付金入金— 小豆戒斗@皇帝を知る者 (@kaito_kaito_92) May 14, 2020
申請日 :5月1日
申請番号:80000番台
入金時間:午前中
持続化給付金、入金報告。
5月4日 昼頃申請
個人、青色申請
34万番台
ソニー銀行
PCから
特例なし
対象4月で売上0円
スプレッドシート自作売上台帳#新型コロナウイルス#持続化給付金 pic.twitter.com/ViCoE28NSf— ますかけ (@SayJan6511) May 14, 2020
申請日 :5月4日
申請番号:34万番台
入金時間:午前中
5月13日(水)入金あり
またまた別の友人の会社に持続化給付キング現る!
ていうかこの3日で7000件しか着金が無いのか…
・5/3申請、不備指摘無し
・白色申告・個人事業主
・減収60%
・70万番台
・5/13、12時着金#持続化給付金振込 pic.twitter.com/TC93jmalpb— おうちにいるぷよ氏 (@puyo_singer) May 13, 2020
申請日 :5月3日
申請番号:70万番台
入金時間:12時
持続化給付金
5/2夜申請 28xxxx番
運転免許証「表面」のみ申請
不備通知(修正メール)なし
個人事業主 白色申告本日5/13 申請通り入金されました
問い合わせまでした申請ページ不具合による運転免許証裏面の添付漏れですが
これをもって「今のところ心配なし」と結論します— 斉藤恭一 (@UJ7Rf3Hh6Wp2Kvm) May 13, 2020
申請日 :5月2日
申請番号:28万番台
入金時間:午前中
持続化給付金
5/1 17時30分申請
7万台
5/13 入金ありジゾクカキュウフキング
王様から頂いた pic.twitter.com/9PC7rd2qtZ— まんまみーや (@T8RxpNOTNAWg7dj) May 13, 2020
申請日 :5月1日
申請番号:7万番台
入金時間:午前中
5月12日(火)入金あり
前アカログイン不能に付き再度掲載】
【持続化給付金お手伝い:その3】
申請日:5/2 PM 23万番台
株式会社 喫茶店入金日:5/12 昼前入金確認
ご質問お気軽にお問い合わせください〜#持続化給付金 #持続化給付金入金 pic.twitter.com/fuWDwFssDi— diamana80 (@diamana80) May 13, 2020
申請日 :5月2日
申請番号:23万番台
入金時間:昼前
持続化給付金
お手伝いその3
申請日
5/2.PM13:00位
申請番号:23万台
入金状況
5/8現在入金無し
書類不備メールなし
5/12AM入金なし
5/12夕刻:着金!
3件お手伝いで10割です私見ですが、必ず入金されると思います
皆様の入金祈っております#持続化給付金 #持続化給付金振込 pic.twitter.com/JgD54D4FnT— snk.co.kimura (@co_snk) May 13, 2020
申請日 :5月2日13:00ごろ
申請番号:23万台
入金時間:夕刻
5/1に申請した 持続化給付金 本日 入金いただきました。
申請番号は10万番代。
・売上台帳 として "会計ソフトの画面のスクショ"
・納税証明書 として "文書収受印の写メ"
を添付して提出していました。
売上台帳に関しては こんなので大丈夫なのかな、と不安に思っていましたが 大丈夫だったみたい! pic.twitter.com/13Q6DQCX0k— 村せ大き (@daikichi66) May 12, 2020
申請日 :5月1日
申請番号:10万番台
入金時間:
5月8日(金)入金あり
持続化給付金の振り込みお知らせのハガキが届きました。
5月1日申請 1400番台
5月8日入金済み
5月13日にハガキが到着
このハガキが事務局から初めてのリアクションでした#持続化給付金 pic.twitter.com/4LZrUw6hYy— ミスタードルフィン (@chibinowa1230) May 13, 2020
申請日 :5月1日
申請番号:1400番台
入金時間:
持続化給付金
参考までに…
5月1日申請 56000番台
個人事業主 白色申告
5月8日 午前中入金確認。
5月14日 決定通知書ハガキ届きました— Rote (@Rote1101) May 14, 2020
申請日 :5月1日
申請番号:56000番台
入金時間:午前中
あり得ない速さ⁉︎
1週間で持続化給付金振り込まれる!5月1日ネットで申請
5月8日振り込まれる
5月13日お知らせ届き知る
仕事早過ぎでしょ⁉︎
凄い!大家さんにはハードル高いかもしれませんが
入居のテナントさんや飲食店、個人事業主、経営者に是非!実は要件満たす人居るはず!! pic.twitter.com/pC0eteUgyR— やっさん@自然体で大家業 (@yassann_blog) May 13, 2020
持続化給付金が支給される場合の「給付通知」についても情報提供がありました!
現物を早く見たいですね。
持続化給付金の申請状況を確認する方法はある?不備メール(不給付通知)も気になる!
持続化給付金の申請を済ませたのになかなか入金されない...。
そうなると、申請がきちんとできていないのでは?不備があったのでは?など不安が膨らみますよね。
持続化給付金の申請に不備がなかったかどうかを確認する方法はあるのでしょうか?
2020年5月1日 午前中
持続化給付金申請
本日5/14 pm0:50 現在 入金なしコールセンターに電話が繋がり
確認したところ
オンライン申請したあと、入金されたあとなどに確認メールなどは
一切こないとの事
Jからはじまるナンバーが出ていれば
確実に申請は済んでるとのこと— 🌻🌻🌻🌻🌻 (@unikura69) May 14, 2020
現在の状況が
- Jから始まる申請番号が通知されている
- メールが来ていない
という状態にある人は申込完了していて審査中という認識で間違いないようです。
5/2 持続化給付金 申請完了am11:30
受付番号 219※※※
個人事業主 青色申告申請後にマイページ確認すると添付した筈のPDFが閲覧不能状態になり訂正修正は出来ないので放置。
《皆様、一度マイページで閲覧可能か調べてください》5/14 不備メール 到着 am11:00#持続化給付金 #不備メール pic.twitter.com/X7KAvtRRNu
— 空飛ぶ納豆 (@VIGeiYEaXf0ecxC) May 14, 2020
持続化給付金の不備メールきた。俺の場合、画像が問題だった。あちらでファイル開けなかったみたい。iPhoneの設定の問題。修正するときは確認できたから多分大丈夫。ちなみに1日申請の法人、特例なし。修正は不備の箇所だけでなく、全部できる。いつ振り込まれるかは知らない。 pic.twitter.com/K50SXTmYi3
— 連絡用 (@KHr0BWT4RbaaSXp) May 14, 2020
実際に不備メールが届いた方もいらっしゃいました。
持続化給付金の申請番号がわからない!確認する方法はある?
持続化給付金に問い合わせの電話をしました】その④
係員に聞いたところ、給付の順番は申請順ではないとの事。基準を聞いたが、個別のケースで違うので一概にどういう順番かは言えないらしい。
そして話題になっていた免許書の裏面を添え付けしていない場合について
つづく
— 魔公子@コミケ98用の新刊アトランタ本は5月下旬書店委託とPixiv通販で (@makoushi) May 11, 2020
持続化給付金の申請に不備がなかったかどうかを知るために、Jから始まる申請番号が通知されているかどうかを確認する方法があるようです。
でも、もしかすると持続化給付金の申請番号をメモしていなかったという方もいるかもしれません。
「申請番号ってどこにあるかわからない」
「申請番号の確認方法ってどうするの?」
と困っている方はいませんか?
申請番号気づかずに画面閉じた方もいるようなので、、、
申請番号はこれですよ。
持続化給付金 申請 振込 入金 pic.twitter.com/0p4w10uuG7— 🌻🌻🌻🌻🌻 (@unikura69) May 14, 2020
私も気づかずに画面を閉じてしまって焦るタイプです...。
持続化給付金の申請番号をスクショし忘れた方へ
マイページから申請番号確認できますよー!!
スマホからでもログイン出来るし、
提出書類の確認も出来ます〜♩#持続化給付金— あさみん (@asamin0408) May 1, 2020
申請番号の確認はマイページからできます!
マイページをチェックしてみて下さいね。
まとめ
今回は、持続化給付金の入金についてTwitter情報をまとめてみました。
持続化給付金の入金は、持続化給付金事務局で申請内容を確認し不備がなければ、申請から2週間程度とされています。
Twitter情報を調べてみたところ、持続化給付金の入金日と申請日や申請番号の関係性は認められませんでした。
ざっくりいうと、申請日も申請番号もランダムに入金されているといった状況です。
もしかすると業種によって違うのでは?という意見もありましたが、今の段階ではわかりません。
持続化給付金の申請状況を確認する方法についても気になるところですが、問い合わせた方の情報によると
- Jから始まる申請番号が通知されている
- メールが来ていない
という状態にある人は申込完了していて審査中という認識で間違いないようです。
入金が長引くと不安になりますよね...。
Jから始まる申請番号を確認するにはマイページにログインして下さい!
必要事項は忘れないようにメモしておくと良いかもしれませんね。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。