こんにちは!あくびです。
THE YELLOW MONCKEY SUPER JAPAN TOUR 2019「GRATEFUL SPOONFUL」がツアーファイナルの熊本公演を迎えます。
イエモンのツアー最終日となる2019年9月22日(日)、熊本は台風17号の影響が心配されています。
そこで、今回は
- イエモンライブ2019熊本公演は台風17号で中止?
- イエモンライブ2019の公式サイト最新情報
- イエモンライブ2019熊本公演最終日の台風17号の進路予想
について調べてみました。
イエモンライブ2019グランメッセ熊本公演はある?台風17号で中止?
THE YELLOW MONCKEY SUPER JAPAN TOUR 2019「GRATEFUL SPOONFUL」がツアーファイナルの熊本公演を迎える9月22日(日)は、台風17号が九州・西日本に接近する恐れがあると予想されています。
イエモンのツアー最終日のグランメッセ熊本公演やチャリティー企画「GRATEFUL SPOONFUL “九州SPECIAL” FOOD COURT」への影響が心配ですね...。
ファンからは公演の開催を願う声がたくさん上がっています。
https://twitter.com/ve1xx/status/1175337532403286017
現時点で憂鬱の台風17号が熊本で猛威を振るうであろう時間帯が『明日15時前後』らしい。弱気になったら負けだが、私は此処から一体どうやって会場を目指せば良いんだろう。グランメッセに行くならオススメというホテルを選んだのに、何かが違う。#GRATEFULSPOONFUL #グランメッセ熊本
— 友貴(ゆき) (@YM_BELIEVER) September 21, 2019
台風17号どげんなっちょっけ?(´・ω・`)
今日まで京都日帰り作業、夜には大阪戻って明日朝9時台の新幹線で熊本向かいます。
どうかトリの2days無事開催されますように、フードコートも楽しめますように…。#TYMS2019GS熊本#THEYELLOWMONKEY— Scygo (@Scygo_d) September 20, 2019
県外から熊本に来るファンの方も多いのではないでしょうか。
よくない情報ですが、9月22日(日)に熊本で開催予定だったイベントで中止が決定したものもあるようです。
3連休のイベント中止相次ぐ 熊本県内 台風17号接近で https://t.co/XeifqHKAeh
— Kei Nishikawa (@KeiNishikawa3) September 21, 2019
無事にイエモンの公演が開催されるといいですね。
イエモンライブ2019の公式サイト最新情報!チケットの払い戻し方法とは?
イエモンの公式サイトは、イエモンのツアー最終日のグランメッセ熊本公演について発表しているのでしょうか。
2019年9月22日(日)4:30時点の情報は、つぎのようになっています。
THE YELLOW MONKEY SUPER JAPAN TOUR 2019 -GRATEFUL SPOONFUL-
2019年9月22日(日) グランメッセ熊本(2日目)公演に関しましては、台風17号の影響が懸念されておりますが、
本公演及びチャリティー企画「GRATEFUL SPOONFUL “九州SPECIAL” FOOD COURT」は開催する予定です。ご来場時及びお帰りの際に各交通機関の運休やダイヤの乱れなどが予想されますので、
台風17号の影響でご来場いただけないお客さまにおかれましては、チケットの払い戻し対応をさせていただきます。
イエモンライブ2019「GRATEFUL SPOONFUL」の2019年9月22日(日) グランメッセ熊本(2日目)公演は開催される予定です。
台風17号の影響でコンサート会場に来ることができない方に対しては、チケットの払い戻しができます。
チケットの払い戻し方法など詳細については、
- ツアー特設サイト: https://theyellowmonkeysuper.jp/feature/tyms2019
- 公式ホームページ: https://theyellowmonkeysuper.jp/
- 公式SNS(Twitter): https://twitter.com/TYMSproject
- キョードー西日本ホームページ: http://www.kyodo-west.co.jp/
で後日発表されます。
チケットの購入先によって払い戻し方法が異なるので、チケットはそのまま持っておくようにして下さい。
“九州SPECIAL” FOOD COURTの飲食ブースは、店舗数が変更となっています。
イエモンライブ2019熊本公演最終日の台風17号の進路予想!最新情報は?
イエモンライブ2019最終日、9月22日(日)の台風17号の進路予想が気になります...。
大型で強い勢力の台風17号(ターファー)21日(土)21時現在、東シナ海を北上しています。すでに九州の一部が強風域に入りはじめ、22日(日)にかけて九州を中心に風雨が強まります。https://t.co/H67UY81Yk3 pic.twitter.com/l7GSUKGnaH
— ウェザーニュース (@wni_jp) September 21, 2019
令和元年台風第17号に関する熊本県気象情報 第4号
令和元年9月21日22時48分 熊本地方気象台発表
(見出し)
大型で強い台風第17号は、22日夜に熊本県へ最も接近する見込みです。
土砂災害に厳重に警戒し、暴風やうねりを伴った高波、低地の浸水、河川の
増水や氾濫に警戒してください。(本文)
大型で強い台風第17号は、21日23時には東シナ海にあって、1時間におよそ20キロの速さで北へ進んでいるものと推定されます。
台風は東シナ海を北上し、次第に向きを北東に変えて22日夜には対馬海峡付近に進む見込みです。
台風が予報円の中心付近を進みますと、
熊本県では、早い所で21日夜遅くに風速15メートル以上の強風域に入り、22日夕方に風速25メートル以上の暴風域に入るおそれがあります。
また、22日夜に熊本県へ最も接近する見込みです。熊本県では、台風の接近に伴って暖かく湿った空気が流れ込むため、大気の状態が非常に不安定となり、
22日昼過ぎにかけて局地的に雷を伴った非常に激しい雨が降り大雨となるおそれがあります。
また、落雷や竜巻などの激しい突風のおそれがあります。
今のところ、台風17号が熊本県に最も接近するのは9月22日(日)の夜と予想されています。