新型コロナウイルス感染拡大の影響で今年計画されていた花火大会が次々と中止になっていますね。
コロナ禍の中で迎えたゴールデンウイークの2021年4月29日~5月5日まで日本全国100ヶ所以上の場所でサプライズ花火を打ち上げる超特大花火イベント「花火駅伝」が開催されます!
7日間にわたって毎日、日本全国のどこかで花火が打ち上げられるのなら近くで見れる可能性があるかも!?とつい期待してしまいますよね^^
「花火駅伝の花火はいつどこで打ち上げられるの?」
場所や時間が知りたい人も多いと思います。
そこで今回は、花火駅伝の花火が
- 滋賀県で打ち上げられる場所はどこ?
- 滋賀県で打ち上げられる時間はいつ何時?
について調べてみました。
【花火駅伝】滋賀県の場所はどこ?時間(日時)はいつ何時から?
花火駅伝は2021年4月29日~5月5日のGW期間中、日本全国の何処かの空に花火が打ち上げられるという企画です。
愛知県西尾市にある花火業者若松屋さんの呼び掛けに応じた全国の花火師・花火業者約80社が全国各地で花火を打ち上げます。
3密を避けるため、打ち上げ場所と日時は非公開とされています。
とはいえ、遠目でもいいからリアルタイムで花火を見たい!という人も多いと思います。
花火駅伝の花火が滋賀県のどこでいつ打ち上げられるか調べてみると、
●場所 : 滋賀県守山市
●日時 : 2021年5月5日(水)よる7時30分~
約5分間打ち上げられるそうです!
GWに全国各地から花火を打上げる #花火駅伝
おうち時間が少しでも楽しめるような花火を滋賀県守山市より打ち上げます🎆
打上げ日時:5月5日(水)19:30頃〜約5分間
※LIVE配信予定
花火のチカラで日本中に笑顔に😊https://t.co/8dis6C3VUH
— 有限会社池本煙火店(滋賀県甲賀市) (@ikemoto_hanabi) April 26, 2021
有限会社 池本煙火店の公式Twitterでライブ配信も予定されていますね!
若松屋の公式Twitterでもリツイートされているのでチェックしてみて下さいね!
花火駅伝は愛知県西尾市の花火メーカー「若松屋」の呼びかけで実現しました。
若松屋の公式Twitterは要チェックです!
まとめ
今回は、花火駅伝について滋賀県の打ち上げ場所や日時を調べてみました。
花火駅伝は、コロナ禍の中で迎えた我慢のゴールデンウィーク期間中に北は北海道から南は沖縄まで全国各地で毎日サプライズ花火が夜空を明るく照らしてくれます。
滋賀県では
●場所 : 滋賀県守山市
●日時 : 2021年5月5日(水)よる7時30分~
花火駅伝の花火が約5分間打ち上げられるそうです!
花火駅伝は人が集まらないように場所や日時は非公開にして花火が打ち上げられていますが、愛知県西尾市の花火メーカー「若松屋」の若松屋の公式Twitterをこまめにチェックしてみて下さい。
夜空に輝く綺麗な花火に元気をもらって、コロナ禍を乗り越えた先にある明るい希望を信じたいですね。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。