イベント 話題

【花火駅伝】神奈川県の場所はどこ?時間はいつ何時から?Twitterも調査!

投稿日:




新型コロナウイルス感染拡大の影響で今年計画されていた花火大会が次々と中止になっていますね。

そんな状況の中、2021年4月29日~5月5日まで日本全国100ヶ所以上の場所で花火を打ち上げる超特大花火イベント「花火駅伝」が開催されます!

7日間にわたって毎日、日本全国のどこかで花火が打ち上げられるのなら近くで見れる可能性があるかも!?とつい期待してしまいますよね^^

「花火駅伝の花火はいつどこで打ち上げられるの?」

場所や時間が知りたい人も多いと思います。

そこで今回は、花火駅伝の花火について

  • 神奈川県の場所はどこ?
  • 神奈川県の時間はいつ何時?

を調べてみました。

【花火駅伝】神奈川県の場所はどこ?時間(日時)はいつ何時から?

花火駅伝は2021年4月29日~5月5日のGW期間中、日本全国の何処かの空に花火が打ち上げられるという企画です。

愛知県西尾市にある花火業者若松屋さんの呼び掛けに応じた全国の花火師・花火業者約80社が全国各地で花火を打ち上げます。

3密を避けるため、打ち上げ場所と日時は非公開とされています。

とはいえ、遠目でもいいからリアルタイムで花火を見たい!という人も多いと思います。

神奈川県では、2021年5月3日(月)よる7時から津久井湖で花火駅伝の花火が打ち上げられました。

2021年5月5日(水)にも神奈川県の相模川で花火駅伝の打ち上げ花火が予定されています!

時間は公表されていませんが、19時以降の可能性が高いのではないでしょうか。

花火駅伝は愛知県西尾市の花火メーカー「若松屋」の呼びかけで実現しました。

若松屋の公式Twitterは要チェックです!

花火駅伝に協力している花火業者のアカウントからライブ配信もあるようです。

若松屋の公式Twitterでもリツイートされているのでチェックしてみて下さいね!




まとめ

今回は、花火駅伝について神奈川県の打ち上げ場所や日時を調べてみました。

花火駅伝は、コロナ禍の中で迎えた我慢のゴールデンウィーク期間中に北は北海道から南は沖縄まで全国各地で毎日花火が夜空を明るく照らします。

神奈川県では、2021年5月3日(月)よる7時から津久井湖で花火駅伝の花火が打ち上げられました。

2021年5月5日(水)にも神奈川県の相模川で花火駅伝の打ち上げ花火が予定されています!

花火駅伝は人が集まらないように場所や日時は非公開にして花火が打ち上げられていますが、愛知県西尾市の花火メーカー「若松屋」の若松屋の公式Twitterをこまめにチェックしてみて下さい。

夜空に輝く綺麗な花火に元気をもらって、コロナ禍を乗り越えた先にある明るい希望を信じたいですね。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

 



-イベント, 話題

Copyright© ズボラ主婦あくびの自由帳 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.