こんばんは!あくびです。
木村拓哉さん(キムタク)主演の2019年秋の注目ドラマ「グランメゾン東京」が放送スタートしましたね!
ネット上でも46歳・2児の父親とは思えないキムタクのカッコ良さが話題になっています。
キムタクの衣装ブランドが気になっている方も多いのではないでしょうか。
そこで、今回は
グランメゾン東京(第2話)のキムタク衣装のブランドと価格について調べてみました。
気になる方はぜひ参考にしてみて下さいね!
【グランメゾン東京】第1話~第4話キムタクのドラマの衣装が気になる!
木村拓哉さん(キムタク)が主演を務めるドラマ「グランメゾン東京」。
キムタクが演じるのは、世界最高の三つ星レストランを目指し立ち上がるカリスマシェフ「尾花 夏樹 (おばな なつき)」。
「グランメゾン東京」で木村拓哉さんが着用する衣装のブランドや価格も気になりますね!
4話放送前に‼️‼️‼️‼️
1〜3話をおさらいしてみませんか?🥰
YouTubeにてスペシャルダイジェストを公開中⭐️
寝る前の5分にサクッと見てみてください👀✨
#グランメゾン東京https://t.co/QwMW4DaoNj
— 【公式】11.10 第4話⭐️日曜劇場 グランメゾン東京⭐️@TBSテレビ⭐️ (@gurame_tbs) November 9, 2019
キムタク衣装 (チェックシャツ)
キムタクがグランメゾン東京で着用していたチェックのシャツは
ブランド:RRL Ralph Lauren
「プラッド コットンウール ワークシャツ」
値段:33,000円(税込)
1940年代のワークシャツにウォッシュ加工を施してソフトな手触りを実現しています。
キムタク衣装 (ブラックのデニムシャツ)
キムタクがグランメゾン東京で着用していたブラックデニムシャツは
ブランド:RRL Ralph Lauren
「デニムワークシャツ」
値段:33,000円(税込)
キムタク(尾花 夏樹) が2話でミッチーと料理対決するシーンで着用。
第1話ではパリで鈴木京香さんに出会うシーンで着用していたデニム素材のシャツです。
日本製の柔らかい薄手のツイルを使用した「デニムワークシャツ」。
ブラックインディゴで染めたナチュラルな色合いの糸によるグレーなトーンが魅力的です。
キムタク衣装 (ブルーのデニムシャツ)
キムタクがグランメゾン東京で着用していたブルーのデニムシャツは
ブランド:RRL Ralph Lauren
「インディゴ シャンブレー ワークシャツ」
値段:28,600円(税込)
第2話の冒頭シーンでキムタクが着用予定の服は薄手のコットンシャンブレーで仕立てたヴィンテージ風のワークシャツ。
藍染めとウォッシュ加工を施したアイテム。
ハンドサンディングを施したヴィンテージ感が魅力的です!
キムタク衣装 (白のワッフルTシャツ)
キムタクがグランメゾン東京でデニムシャツのインナーとして着用していたホワイトのTシャツは
ブランド:RRL Ralph Lauren
「ロング スリーブ ヘンリー」
値段:16,500円(税込)
柔らかなワッフルニットコットンを使用した、長袖のヘンリーネックです。
ウォッシュ加工で着込んだ感と風合いを演出しています。
キムタク衣装 (黒のワッフルTシャツ)
キムタクがグランメゾン東京でデニムシャツのインナーとして着用していたブラックのTシャツは
ブランド:RRL Ralph Lauren
「ロング スリーブ ヘンリー」
値段:16,500円(税込)
キムタク衣装 (黒のTシャツ)
キムタクがグランメゾン東京で着用していたブラックの長袖Tシャツは
ブランド:RRL Ralph Lauren
「ヘンリーネック ロングTシャツ 」
値段:27,800円(税込)
キムタク衣装 (ボーダーTシャツ)
キムタクがグランメゾン東京で着用していたボーダーTシャツは
ブランド:HOLLYWOOD RANCH MARKET
「ボーダーボートロングスリーブTシャツ」
値段:8,030円(税込)
まとめ
ドラマ「グランメゾン東京」でキムタクが着用する衣装のデニムシャツやTシャツについて、ブランドや価格を調べてみました。
デニムシャツと長袖Tシャツのブランドは
「RRL Ralph Lauren」
でした。
カッコよく着こなすキムタクはさすがですね!
ぜひ、参考にしてもらえたら嬉しいです。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。