BTSのソウルコンサート「BTS PERMISSION TO DANCE ON STAGE-SEOUL」が開催されますね!
3月10日(木)と3月13日(日)のBTSオンラインライブを楽しみに待っているARMYはたくさんいると思います^^
4月にはアメリカ・ラスベガスで「BTS PERMISSION TO DANCE ON STAGE - LAS VEGAS」も開催されることが発表されましたね。
最終日4月16日(土)の公演はオンラインでライブストリーミングされる予定です。
日本でBTSライブが開催される日が待ち遠しい限りですが、コロナが終息するまではオンラインライブを極めて思いっきり盛り上がりましょう!
BTSオンラインライブをテレビで見たい!というARMYも多いと思いますが、ミラーリングがうまくできなくて困ってしまう事があるかもしれません。
そこで今回は
- BTSオンラインライブをテレビで見る方法
- BTSオンラインライブをiPhoneでミラーリングする方法
- BTSオンラインライブのミラーリングが止まる時のクロームキャストやiPhoneの対処法
などについてまとめてみたいと思います。
少しでもお役に立てたら嬉しいです^^
目次
BTSオンラインライブをテレビで見る方法!iPhoneをミラーリングするやり方!
まず、BTSオンラインライブをテレビで見る方法について確認したいと思います。
オンラインライブ配信をテレビで見るためには、iPhoneやパソコンなどのモバイル機器を
- HDMI
- クロームキャスト(Chromecast)
- エアプレイ(AirPlay)
などを使ってミラーリングします。
ミラーリングとは、iPhoneなどの画面をそのままテレビやスクリーンに映し出すことをいいます。
ミラーリングができれば、オンラインライブの映像をテレビで見ることができます!
Phoneをミラーリングしてテレビで見る場合
- テレビ接続ケーブル(Apple純正)
- Apple Lightning – Digital AVアダプタ
が必要となります。
ライトニングデジタルAVアダプタ
ポチろうかなぁ。ほしいわ!
携帯画面テレビで見れたら良いもんな!
ナビとかでも。 pic.twitter.com/rF2PSlGLNu— ロッキー (@umajin0402) January 4, 2019
iPhone
⇩
ライトニングデジタルAVアダプタ(白)
⇩
HDMIケーブル(黒い線)
⇩
テレビ
という流れでミラーリングができます。
iPhoneをミラーリングする方法
①ライトニングデジタルAVアダプタをiPhoneに接続
②HDMI端子の部分にHDMIケーブルを接続
③HDMIケーブルのもう一方の端をテレビのHDMI端子に接続
④テレビの電源を入れる
⑤リモコン等にある「入力切替」ボタンからHDMI入力に切り替える
⑥iPhoneを操作して目的のコンテンツを表示する
HDMIケーブル(黒い線)のままだとiPhoneの接続部分に差し込めないので、Apple Lightning – Digital AVアダプタを使う必要があります。
iPhoneはアップデートが頻繁にあるので、個人的にはアップル純正のテレビ接続ケーブルがおすすめです。
BTSオンラインライブのミラーリング!クロームキャストとiPhoneでテレビ視聴する方法!
iPhoneとテレビを線でつながずにミラーリングしたい時は「クロームキャスト(Chromecast)」を使う方法もあります。
クロームキャストでiPhoneをミラーリングする方法
①iPhoneに「Chromecast Streamer」のアプリをインストール
②クロームキャストをテレビのHDMI端子に接続
③Chromecast Streamerアプリを開く
④ミラーリングしたいクロームキャストを選択
⑤「SCREEN CAST」をタップ
⑥ミラーリング設定
⑦「Tap to start mirroring」をタップ
⑧「ブロードキャストを開始」をタップ
⑨ミラーリング完了
BANGBANGCON
テレビで見る我が家の場合
Chromecast使用❶本体とテレビを繋ぐ
イメージ図と我が家テレビ横参照❷説明書通りにWiFi設定等行う
❸PCでWeverse開き、視聴リンクへ
❹Weverse shop IDでログイン
❺PC右上 縦点々 青⬆の所クリック(画像参照)キャスト クリック#BANGBANGCON_TheLive pic.twitter.com/uaxdOhzZzr
— Anjee69 (@jyunner) June 11, 2020
BTSオンラインライブのミラーリングが止まる!クロームキャストやiPhoneの対処法!
BTSオンラインライブをテレビで見ている時に映像が止まるのは嫌ですよね!
ここでは、BTSオンラインライブのミラーリングが止まった時の対処法について調べてみたいと思います。
Wi-Fi(通信環境)を確認する
ミラーリングする時に大事なのがWi-Fi(通信環境)です。
BTSオンラインライブをスムーズに視聴するためには、
- インターネット速度20Mbps以上
の環境で接続することが推奨されています。
公共のネットワークでは20Mbps以上でも繋がりにくい場合があるので注意して下さい。
さらに、4K視聴には、最低30Mbps以上の回線速度が必要となっています。
インターネットの速度テストで通信環境を確認してみて下さい。
iPhoneのOSを調べる
BTSオンラインライブのiPhone推奨OSは
iOS 13.6以上
となっています。
iPhoneのOSを調べる方法
①設定をタップ
②一般をタップ
③情報をタップ
④システムバージョンまたはソフトウェアバージョンを確認
ブラウザを確認する
BTSオンラインライブのiPhone推奨ブラウザは
最新バージョンのSafari、Google Chrome
となっています。
- インターネットエクスプローラーで開いていないか
- Safari、Google Chromeが最新バージョンに更新されているか
を確認して下さい。
キャッシュを削除する
BTSオンラインライブのミラーリングが止まった時には、キャッシュの削除も試してみて下さい。
サクサク動かなくなってきたら、キャッシュが貯まっている事が多いです。
Chromeのキャッシュを削除する方法
①Chromeを開く
②…ボタンから「設定」をタップ
③「プライバシー」をタップ
④「閲覧履歴データの削除」をタップ
⑤「データを消去する期間」を選ぶ
⑥「キャッシュされた画像とファイル」をチェック
⑦「閲覧履歴データの削除」をタップ
⑧完了
Safariのキャッシュを削除する方法
①設定をタップ
②「Safari」をタップ
③「履歴とWebサイトデータを消去」をタップ
④「履歴とデータを消去」をタップ
⑤完了
4Kサンプル動画を再生して、あらかじめ正常に再生できるか確認しておくと安心です!
【BTSの映像を無料で楽しみたいARMYへ】
BTSの映像をたっぷり楽しみたいARMYにはdTVがおすすめです!
dTVでは、BTS 1st JAPAN TOUR 2015「WAKE UP:OPEN YOUR EYES」や花様年華シリーズなど2015年からのライブ映像の他にも
- BON VOYAGE Season 4
- In the SOOP BTS ver.
- ドキュメンタリー
- ミュージックビデオ
などBTSのツアー映像や最新映画、ドキュメンタリー、バラエティーなど全22タイトルが見放題で配信されています。
初めて入会する人は無料で1か月間もお試しできます!
dTVは月額550円(税込)なのでTBSチャンネルより断然お得ですよね^^
好きな時にいつでもどこでもBTSの映像を楽しめるdTVはARMYにとって見逃せません!
ぜひdTVもチェックしてみて下さいね!
まとめ
今回は、BTSオンラインライブをクロームキャストとiPhoneでテレビ視聴する方法やミラーリングが止まる時の対処法についてまとめてみました。
BTSオンラインライブをiPhoneでミラーリングする時は
- HDMIケーブル
- ライトニングデジタルAVアダプタ
- クロームキャスト(Chromecast)
などが必要になります。
iPhoneとクロームキャストでミラーリングする場合は「Chromecast Streamer」というアプリをダウンロードします。
Chromecast StreamerアプリをダウンロードしてiPhoneをテレビにミラーリングできなかった時には、パソコンMacのChromeブラウザでログインして、Chromeのタブをキャスト機能でディスプレイで見れるか試してください。
BTSオンラインライブのミラーリングが止まる時の対処法としては
- Wi-Fi(通信環境)
- OS
- ブラウザ
- キャッシュの削除
を確認してみて下さい。
オンラインライブ用にプロジェクターを買った!という人も多いみたいですね^^