こんにちは!あくびです。
BOSE(ボーズ)が日米欧とオーストラリアに計119ある直営小売店を全店閉鎖することが明らかとなり話題になっています。
BOSEといえば、スピーカーやヘッドホンなど音響機器で有名な大手メーカーですよね!
日本国内にもBOSEファンは多いのではないでしょうか?
そこで、今回は
- BOSEの閉店理由
- BOSE日本の閉店店舗・直営店の一覧まとめ
- BOSEの閉店セールはある?
について調べてみました。
ボーズ(BOSE)の閉店理由はなに?
ボーズ(BOSE)の日米欧の119の直営店の全店閉鎖されると発表されました。
閉店理由も気になります...。
BOSEの閉店理由は、
- ヘッドホンやスピーカーなど主力製品の販路がオンラインに移ったため
- インターネット通販に力を入れるため
とされています。
ボーズ閉店って見て焦ったけどネット販売メインにするってことか
なら安心— astray (@astray123) January 16, 2020
BOSEは1993年に米国に初めて店舗を開き、本格的なオーディオシステムやホームシアターを実際に体験してもらい、購買につなげる狙いでした。
しかし、スマートフォンの普及によってCDやDVDが廃れ、ネット経由の音楽をスマホで聴くことができようになったため、ボーズの売れ筋は変わってしまいました。
ヘッドホンや持ち運びできるスピーカーなど小型の商品が主力となり、実店舗の役割も低下していたようです。
時代の流れとはいえ、複雑な気持ちになってしまいますね...。
ボーズ【BOSE】日本の閉店店舗(直営店)一覧まとめ!20店舗はどこ?
BOSE(ボーズ)の閉店対象となる日本の店舗は20店舗の直営店とされています。
閉店店舗一覧をまとめてみました。
東京都
- ボーズ・セレクトショップ 松屋銀座店
- ボーズ・ダイレクトストア 表参道ヒルズ
- ボーズ・セレクトショップ 新宿髙島屋
- ボーズ・セレクトショップ 新宿伊勢丹店
- ボーズ・ダイレクトストア アキバトリム
- ボーズ・セレクトショップ 西武池袋店
千葉県
- ボーズ・ファクトリーストア木更津
埼玉県
- ボーズ・ダイレクトストア イオンレイクタウン
神奈川県
- ボーズ・セレクトショップ そごう横浜
- ボーズ・ダイレクトストアららぽーと横浜
栃木県
- ボーズ・ファクトリーストア 佐野店
岐阜県
- ボーズ・ファクトリーストア土岐店
愛知県
- ボーズ・ダイレクトストアららぽーと名古屋みなとアクルス
大阪府
- ボーズ・プレミアムストア心斎橋
兵庫県
- ボーズ・ファクトリーストア神戸三田
- ボーズ・ダイレクトストア 阪急西宮ガーデンズ
三重県
- ボーズ・ファクトリーストア長島
広島県
- ボーズ・ファクトリーストア 広島
福岡県
- ボーズ・ダイレクトストアMARK IS 福岡ももち
佐賀県
- ボーズ・ファクトリーストア鳥栖店
日本国内20店舗の直営店は閉店となりますが、家電量販店などでの店頭販売は閉鎖されないようです。
【BOSE】ボーズ日本直営店の閉店(閉鎖)はいつ?セールはある?
BOSE(ボーズ)の閉店時期や閉店セールについても気になります。
BOSE(ボーズ)は、欧米や日本、オーストラリアにある計119の直営店を
今後数ケ月で全て閉鎖する
と明らかにしています。
今のところ、BOSE(ボーズ)の閉店時期について「数ヶ月」という情報だけで、明確な日程についてはわかっていません。
BOSE(ボーズ)の閉店セールについても調べてみましたが、詳細については不明でした。
10を超えると「十数ヶ月」になるので、数ヶ月という表現は、おおよそ4~6ヶ月前後だと考えられます。
個人的な推測ですが、従業員の雇用問題等も関係してくるので、4~6ヶ月の間に閉店の日程が決められるのではないでしょうか。
テレビなどでも紹介されたボーズ初のBluetoothオーディオサングラスなど気になる商品は早めにチェックしておきたいですね!