アメトーク スペシャル番組・特番 バラエティー・お笑い

アメトーク家電芸人の掃除機2020の値段は?おすすめのメーカーと商品名や特徴も!

投稿日:




アメトーーク!年末5時間スペシャルが2020年12月30日(水)18:30からテレビ朝日系で放送されました。

人気の家電芸人コーナーでは、最新アイデア家電やハイテク家電などたくさんのオススメ商品が紹介されました。

気になった人も多いと思います。

そこで今回は、アメトーーク!年末5時間スペシャル2020で紹介された家電芸人おすすめの「掃除機」について

  • メーカー
  • 商品名
  • 値段
  • 特徴

など詳しく調べてみました。

気になる人はぜひチェックしてみて下さいね!

アメトーク年末5時間スペシャル2020(12月30日)家電芸人の出演者とゲストは?

まずは、アメトーク年末5時間スペシャル2020に出演した家電芸人とゲストをチェックしてみます。

ゲスト

  • さまぁ~ず三村
  • 倉科カナ

家電芸人

  • 土田晃之
  • 水田信二(和牛)
  • 品川祐(品川庄司)
  • ユウキロック
  • 松橋周太呂
  • かじがや卓哉

アメトーク年末5時間スペシャル2020では、6名の家電芸人がオススメの家電製品を紹介してくれました。




アメトーク家電芸人2020掃除機の値段(楽天販売価格)はいくら?メーカーや商品名と特徴も気になる!

ここでは、アメトーク年末5時間スペシャル2020「年末大売り出し!家電芸人」で紹介されたおすすめの洗濯機についてまとめてみたいと思います。

掃除機の値段やメーカー、商品名や特徴が気になった人もいると思います。

家電の進化は本当にスゴイですね!!!

HITACHIラクかるスティック(PV-BL2H)の値段は?特徴やおすすめポイントが気になる!

家電芸人の水田信二(和牛)さんが紹介したおすすめの掃除機は、HITACHIラクかるスティック「PV-BL2H」です。

【メーカー】: HITACHI  

【商品名】 : ラクかるスティック 

【型名】  : PV-BL2H  

 

楽天価格は61,544円(税込)です。

(※2021年1月4日時点の楽天購入価格)

HITACHIラクかるスティック「PV-BL2H」の特徴とおすすめポイント!

  • 軽い(1.1㎏)
  • 自走機能
  • クルっとヘッド
  • ペタンコ機能
  • 吸引力が強い
  • LEDライト

HITACHIラクかるスティック「PV-BL2H」はとにかく軽い掃除機です。

業界初の1.1kgという軽量化を実現しました。

自走機能付きなので使うと更に軽く感じます!

クルっとヘッドやペタンコ機能で部屋の隅やソファーの下も楽に掃除ができます。

気になる吸引力はゲストの倉科カナさんを持ち上げてしまうくらいのパワーです!

HITACHIラクかるスティック「PV-BL2H」

  • 軽さ
  • 機能性
  • 吸引力

を兼ね備えた使い勝手の良いスティック式掃除機です。

バルミューダ The Cleaner(ザ・クリーナー)の値段は?特徴やおすすめポイントが気になる!

家電芸人のユウキロックさんが紹介したおすすめの掃除機は、BALMUDAのThe Cleanerです。

【メーカー】: BALMUDA(バルミューダ)  

【商品名】 : The Cleaner(ザ・クリーナー) 

【型名】  : C01A  

 

楽天価格は 59,400円(税込)です。

※2021年1月4日時点での楽天購入価格

【BALMUDA】バルミューダのザ・クリーナーの特徴とおすすめポイント!

  • バルミューダが初めて発売した掃除機
  • 独自のホバーテクノロジーで約340gの感覚
  • デュアルブラシヘッド(ブラシが2つ)
  • 360度スワイプ構造

BALMUDAのThe Cleanerは、2つのブラシが内側に同じスピードで動くデュアルブラシヘッドを採用しています。

重さは約3kgありますが、独自のホバーテクノロジーで約340gの感覚を実現!

360度スワイプ構造なので、ヘッドがクルクル回る今までにないタイブの掃除機です。

roborock(ロボロック)S6MaxVの値段は?特徴やおすすめポイントが気になる!

家電芸人の土屋晃之さんが紹介した超ハイテクロボット掃除機は、roborock(ロボロック)S6MaxVです。

【メーカー】: roborock(ロボロック)  

【商品名】 : ロボット掃除機 

【型名】  : S6MaxV  

 

楽天価格は 87,780円(税込)です。

※2021年1月4日時点での楽天購入価格

roborock(ロボロック)S6MaxVの特徴とおすすめポイント!

  • スマホで操作できる(遠隔操作)
  • レーザーで部屋の間取りを短時間マッピング
  • 2眼カメラ&AIで物体を認識
  • 踏んだら困る物は大きく回避する
  • とても静か
  • ペットや子どもを外出先から確認できる
  • マイク機能
  • 音声案内変更機能

roborock(ロボロック)S6MaxVは、世界初LDS+ダブルレンズカメラを搭載した最高峰のロボット掃除機です。

スマホのアプリできるを使って部屋のマップ表示や画像確認ができ、ロボット掃除機を遠隔操作することも可能です。

機能性が高く、便利で遊び心もあるロボット掃除機です!

パナソニックのルーロ(MC-RSF1000)の値段は?特徴やおすすめポイントが気になる!

家電製品総合アドバイザーの資格を持つ家電芸人の梶ヶ谷卓哉さんが紹介した超ハイテクロボット掃除機は、パナソニックのルーロ(MC-RSF1000)です。

【メーカー】: Panasonic(パナソニック)  

【商品名】 : ルーロ  

【型名】  : MC-RSF1000  

 

楽天価格は 154,000円(税込)です。

※2021年1月4日時点での楽天購入価格

パナソニックのルーロ(MC-RSF1000)の特徴とおすすめポイント!

  • 360度レーザーセンサー
  • 業界初のアクティブリフト
  • otomo機能
  • スポットモード
  • 静か

パナソニックのルーロ(MC-RSF1000)は、千葉工業大学とPanasonicの共同開発で2015年からフルモデルチェンジしました。

2.5cmの段差を乗り越えて降りる機能(アクティブリフト)は業界初!!!

歩くとついてくるotomo機能や立ち止まった所で直径1.5mをぐるぐる回って重点的に掃除するスポットモードなどの機能も充実しています。

360度レーザーセンサーで家の間取りをすぐに読み取って、優れた機能で静かに掃除してるロボット掃除機です。

まとめ

今回は、2020年12月30日(水)に放送された『アメトーク年末5時間スペシャル』家電芸人で紹介された掃除機について、メーカーや値段とおすすめポイントなどを調べてみました。

アメトーク家電芸人2020おすすめの掃除機(クリーナー)は

  • HITACHIラクかるスティック PV-BL2H   61,544円
  • BALMUDA(バルミューダ)The Cleaner     59,400円
  • roborock(ロボロック)S6MaxV        87,780円
  • Panasonic ルーロ MC-RSF1000      154,000円

の4種類が紹介されました。

気になる人はぜひチェックしてみて下さいね!

⇊「洗濯機」が気になる人はこちらもチェック!⇊

⇊「イヤホン」が気になる人はこちらもチェック!⇊



-アメトーク, スペシャル番組・特番, バラエティー・お笑い

Copyright© ズボラ主婦あくびの自由帳 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.