こんにちは!あくびです。
2019年8月24(土)~8月25日(日)にチャリティー番組「24時間テレビ42 人と人 ~ともに新たな時代へ~」が放送されます。
24時間テレビ42の番組内では「錦江湾横断遠泳」の挑戦が企画されています。
そこで、今回は
- 24時間テレビ2019鹿児島錦江湾遠泳の場所
- 24時間テレビ2019鹿児島錦江湾遠泳のスタートとゴールの場所
- 24時間テレビ2019鹿児島錦江湾遠泳のメンバー
について調べてみました。
目次
2019年の24時間テレビ42「錦江湾(きんこうわん)遠泳」の場所はどこ?
錦江湾遠泳が行われる「錦江湾(きんこうわん)」は、どこにあるのでしょうか?
錦江湾は、鹿児島県にあります。
薩摩半島と大隅半島にはさまれた湾が「錦江湾」です。

錦江湾は、南北約80km、東西約20kmの細長い形をしています。

24時間テレビ2019鹿児島錦江湾遠泳のスタートとゴールの場所はどこ?コースと距離も調査!
錦江湾遠泳は、スタート地点から対岸まで、約4.2キロを7名全員で完泳することを目指します。
スタート地点は「桜島」で泳ぐ距離は4.2キロとされています。
ゴール地点は「対岸」という情報のみで、遠泳のコースについては公表されていません。
錦江湾では、今年で第33回目の「桜島・錦江湾遠泳横断大会」が開催されています。
参考までに調べてみると、桜島からスタートする4.2kmの遠泳コースとなっていました。

【スタート地点】:桜島小池海岸
【ゴール地点】 :鹿児島市・磯海水浴場
安全面などを配慮すると、過去に33回開催されている「桜島・錦江湾遠泳横断大会」と同じ遠泳コースを泳ぐ可能性が高いと考えられます。
24時間テレビ42鹿児島錦江湾遠泳のメンバーは誰?

24時間テレビ42内で生放送される錦江湾遠泳のメンバーは誰なのでしょうか。
今回の遠泳企画には、4人の小中学生が挑戦します。
- 齋藤暖太(さいとう はるた)くん
- 小野奏人(おの かなと)くん
- 小野海飛(かいと)くん
- 戸口瑛莉衣さん(とぐち えりい)さん
齋藤暖太くんは、小学6年生(11歳)・義足です。
小野奏人くんは、中学3年生(15歳)で手足に麻痺があります。
双子の兄の小野海飛くんと共に遠泳に挑戦します。
戸口瑛莉衣さんは、中学3年生(15歳)で手足に麻痺があります。
さらに、4人のサポートとして、イッテQ遠泳部より
- 宮川大輔
- 中岡創一 (ロッチ)
- みやぞん (ANZEN漫才)
の3人も参加します。
宮川大輔さんは「錦江湾横断遠泳」の挑戦について、次のように意気込みを語っています。
みんな小学校生活、中学校生活最後の夏。
来年新しい環境に向かうにあたって自信をつけてくれたら嬉しい。
一番大切なことは、自分がどれだけ楽しめたか、自分がどれだけ熱くなれたか。
みんなで助け合ったり励ましあったり出来るいいチームを作って全員で泳ぎ切りたい。
スペシャルメンバーとして、男子競泳の瀬戸大也選手の参加も発表されました!
一流選手との遠泳経験は子ども達にとって一生の思い出となることでしょう。
まとめ
今回は、24時間テレビ2019鹿児島錦江湾遠泳の場所・スタートとゴール地点やコース、メンバーについて調べてみました。
錦江湾(きんこうわん)は、鹿児島にある薩摩半島と大隅半島に挟まれた湾です。
スタート地点は「桜島」で泳ぐ距離は4.2キロ、ゴール地点は「対岸」という情報のみで、遠泳のコースについては公表されていません。
安全面を考慮して今年で第33回目の開催となった「桜島・錦江湾遠泳横断大会」と同じ遠泳コースを泳ぐと考えられます。
【スタート地点】:桜島小池海岸
【ゴール地点】 :鹿児島市・磯海水浴場
の可能性が高いと思われます。
錦江湾横断遠泳企画は、「イッテQ遠泳部」の宮川大輔さん、中岡創一さん、みやぞんさんの3人が小中学生4人をサポートし、7人全員で桜島から対岸までの4.2キロの完泳を目指します。
4.2キロを泳ぐということは、25mプールだと168往復の計算になります。
海で泳ぐとなると、もっともっと長い距離に感じられると思います...。
子どもにとっても大人にとっても難しい挑戦となる錦江湾横断遠泳企画!
無事に遠泳を達成した勇姿と笑顔が見れることを願っています。ファイト!!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。