24時間テレビ 話題

24時間テレビ2020募金方法まとめ!スマホでキャッシュレス募金のやり方は?

投稿日:




夏の日本テレビ恒例番組「24時間テレビ 愛は地球を救う」が2020年8月22日(土)18時30分~23日(日)20時54分に放送されます。

2020年の24時間テレビ43は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、これまでとは違う放送内容となっています。

募金もこれまでの対面形式ではなくキャッシュレス募金が推奨されています。

キャッシュレス募金って難しそう...と思う方もいるかもしれません。

そこで、今回は

「24時間テレビ2020の募金方法」について調べてみたいと思います。

24時間テレビ2020募金の特設サイトは?キャッシュレスの募金方法(やり方)が知りたい!

24時間テレビ2020では、視聴者の皆様にインターネットから安全にチャリティーに参加できる「キャッシュレス募金」をおすすめしています。

どこでもできるキャッシュレス募金ってどういう方法でできるのでしょうか。

キャッシュレス募金での方法は3つあります。

  • スマホ決済(LINEペイ、PayPay)
  • 携帯キャリア決済
  • クレジットカード決済

⇒24時間テレビ2020募金の特設サイトはこちら!

それぞれの募金方法について説明していきますね!

スマホ決済(LINEペイ、PayPay)

スマホ決済は、

  • LINEペイ
  • PayPay

のどちらかで決済することで募金ができます。

スマホ決済の募金方法

募金特設ページにアクセス
②PayPayかLINEPayのアイコンをタップ
③募金したい額を入力
④送信

スマホ決済は100円から気軽に募金することができます。

PayPayやLINEペイを利用している人は簡単に募金できるのでオススメです!

携帯キャリア決済

携帯キャリア決済は、携帯会社(ドコモ・ソフトバンク・au)を通じて募金をする方法です。

募金したい金額は携帯料金と一緒に引き落とされます。

携帯キャリア決済の募金方法

募金特設ページにアクセス
②携帯キャリア・クレカ決済をタップ
③メールアドレスを入力
④入力したアドレスに届いた自動メールに記載されたURLにアクセス
⑤名前などの必要情報と募金したい金額を入力
⑥送信する

携帯キャリア決済は、100円から500円、1000円、3000円、5000円で募金することができます。

クレジットカード決済

クレジットカード決済は、クレジットカードを使って募金する方法です。

クレジットカード決済の募金方法

募金特設ページにアクセス
②携帯キャリア・クレカ決済をタップ
③メールアドレスを入力
④入力したアドレスに届いた自動メールに記載されたURLにアクセス
⑤クレジット決済を選択
⑥カード番号など必要な情報と募金金額を入力
⑦送信する

クレジットカード決済での募金は、領収書が発行できるメリットがあります。

クレジットカード決済は1口500円からとなっていて、最大200口(100,000円)まで募金することができます。




24時間テレビ2020のキャッシュレス募金方法の解説動画

24時間テレビキャッシュレス募金の詳しいやり方の解説動画があります。

ぜひ、参考にして下さいね!

24時間テレビ2020ARアプリでも募金できる!

日テレ公式AR アプリ「mixta AR」をダウンロードしてコンテンツを購入すると、1コンテンツ各 250 円(税込)で、コンテンツの収益は「24時間テレビチャリティー委員会」へ寄付されます。

スマホのカメラを通して好きな人が現れて握手をすることができますよ^^

楽しく募金ができるのが嬉しいですね!

↓24時間テレビ2020のARアプリについては、こちらの記事をご覧ください^^↓
☆24時間テレビARアプリのダウンロードはこちら!使い方や出演者も気になる!

 

まとめ

今回は、24時間テレビ2020のキャッシュレス募金の方法について調べてみました。

キャッシュレス募金の方法は3つあります。

  • スマホ決済(LINEペイ、PayPay)
  • 携帯キャリア決済
  • クレジットカード決済

この機会に新しい募金方法に挑戦してみてはどうでしょうか。

24時間テレビ2020のARアプリでコンテンツを購入することでも寄付できますので、ぜひチェックしてみて下さいね!



-24時間テレビ, 話題

Copyright© ズボラ主婦あくびの自由帳 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.